ゴールデンキウイとグリーンキウイ

【管理栄養士直伝】黄色と緑色、キウイフルーツはどちらがおすすめ?

Gourmet / Recipe

キウイフルーツには果肉が黄色のゴールデンキウイと、緑色のグリーンキウイがありますが、どちらをよく食べていますか?
実は、キウイの色によって含まれる栄養が異なるんです。
今回は、それぞれのキウイの特徴を味と栄養の面からご紹介します。

― 広告 ―
yuki
yuki
2024.06.18

キウイフルーツの栄養は?

キウイ4個

キウイフルーツにはさまざまなビタミン、ミネラルなどの栄養素が含まれています。
生で食べられるため、調理による損失なくそのままの栄養を摂れるところも魅力の一つ。

主にスーパーでよく見かけるキウイは果肉が「黄色」のものと「緑色」のものの2種類ですよね。

黄色のゴールドキウイは甘みの強さが特徴。
酸味は少なく、やわらかめの果肉です。

緑色のグリーンキウイは酸味と甘みのバランスがよく、さわやかな味わいが特徴。

キウイを酸っぱい果物と思っている方もいますが、もしかすると食べたキウイの熟し方が足りなかったのかもしれません。

キウイの食べごろは触ってみて少し軟らかくなったころ
まだ硬い場合は、常温で追熟させてから食べるのがおすすめです。

POINT
4月下旬頃から出回る「ルビーレッド」を見かけたことはありますか?
こちらの品種は赤い果肉で、熟したベリーのような上品な甘さが特徴です。
期間限定なので、見かけたらぜひGETしてみてください♪

キウイフルーツの栄養は色によって違う?

キウイの断面

キウイフルーツの栄養は、ゴールドキウイとグリーンキウイでほとんど変わりません。

大きく変わるのは「ビタミンC」と「食物繊維」です。

ビタミンCを摂るならゴールドキウイ!
ゴールドキウイのビタミンCの量はグリーンキウイの約2倍で、100gあたり140mgもの量が含まれています。
ゴールドキウイ1個で1日分のビタミンCが摂れる優れものです♪
食物繊維を摂るならグリーンキウイ!
グリーンキウイの食物繊維の量はゴールドキウイの約2倍で、100gあたり2.6gの食物繊維が含まれています。
その量は女性の1日に不足分の食物繊維の量を補えるほど。
 
※「日本人の食事摂取基準(2020年版)の18〜64歳女性の食物繊維の目標量18g/日以上」と「令和元年国民健康栄養調査の30〜39歳女性の食物繊維の平均摂取量15.9g/日」を参考

摂りたい栄養素や好みの味で選ぼう♪

キウイと断面

ゴールドキウイは「甘さが強く、ビタミンCが豊富」、グリーンキウイは「甘さと酸味のバランスが絶妙で、食物繊維が豊富」と、同じキウイフルーツでも色が違えば特徴も異なります。
味の好みで選ぶことも食べ続ける点ではよいですが、たまには栄養素にも注目して選んでみることもおすすめです。

ライター・管理栄養士yuki

◆ライター / yuki

管理栄養士。
大学院修士課程修了後、薬局の管理栄養士として栄養指導や相談、栄養・運動講座、レシピ作成、健康食品や化粧品の販売などに携わる。
現在は2児の子育てをしながら在宅でフリーの管理栄養士として活動中。食や美容に関する記事の執筆や監修などを行っている。
薬膳にも興味があり、薬膳調整師の資格を取得。食を通じて健康な身体づくりをモットーに日々知識をアップデートしている。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
yuki

管理栄養士。大学院修士課程修了後、薬局の管理栄養士として栄養指導や相談、栄養・運動講座、レシピ作成、健康食品や化粧品の販売などに携わる。
現在は2児の子育てをしながら在宅でフリーの管理栄養士として活動中。食や美容に関する記事の執筆や監修などを行っている。
薬膳にも興味があり、薬膳調整師の資格を取得。食を通じて健康な身体づくりをモットーに日々知識をアップデートしている。