最高に簡単な「きゅうり」の作り置きおかず①かぶときゅうりの塩漬け
かぶときゅうりで、ポリポリと食感のいい作り置きが完成♡
おうちでも最高に簡単にお漬物が作れますよ。
ポリ袋に食材を入れたら、塩や砂糖を加えてほったらかしで◎
洗い物も少ないので、パパッと作りたいときにおすすめです。
◆かぶときゅうりの塩漬け
最高に簡単な「きゅうり」の作り置きおかず②韓国風たたききゅうり
韓国風の味付けがたまらない♡
作り置きにしておけば、お酒のお供にもぴったりです。
きゅうりはポリ袋に入れて綿棒で叩くことで、最高に簡単にザクザク食感に!
ごま油と韓国海苔の風味が豊かで、お箸を持つ手が止まらなくなりそうです♪
◆韓国風たたききゅうり
最高に簡単な「きゅうり」の作り置きおかず③きゅうりとサラダチキンのキムチ和え
きゅうりを切って、調味料を和えるだけの最高に簡単なレシピ♪
市販のサラダチキンを合わせれば食べ応えも抜群です♡
めんつゆとキムチを使えば、程よい辛さとだしの旨味を存分に楽しめます。
作り置きにしておけば、あと一品ほしいときに大活躍ですよ!
◆きゅうりとサラダチキンのキムチ和え♩2Step!5分でできる
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
最高に簡単な「きゅうり」の作り置きおかず④梅おかかきゅうり
使う食材はたったの3つ!
火を使わずにできる最高に簡単な作り置きレシピです。
薄くスライスしたきゅうりに、梅干しとかつお節を和えるだけ。
すっきりとした酸味と香ばしさが、きゅうりの美味しさを引き立てます♡
冷蔵庫からそのまま出して食べられるので、副菜にぜひご活用ください♪
◆【簡単】ぽりぽり♪梅おかかきゅうり
最高に簡単な「きゅうり」の作り置きおかず⑤トマトときゅうりの塩こうじ和え
色鮮やかな作り置きがあれば、食卓もパッと華やかに♡
きゅうりとトマトを塩麹と和風顆粒だしで和えるだけなので、最高に簡単!
塩麹のやさしい味わいがクセになりますよ。
トマトの酸味と、シャキッとしたきゅうりの食感をお楽しみください♪
◆トマトときゅうりの塩こうじ和え
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。