ほったらかしチキンライス

【炊飯器レシピ】トマトジュースでも?!ほったらかしでチキンライス

Gourmet / Recipe

子どもにも大人にも大人気のチキンライス。ケチャップでご飯を炒めるのは手間なので、より簡単に作れたら嬉しいですよね。
ちょっぴり面倒なチキンライスですが、トマトソースやジュースを使って炊飯器にお任せすると、ほったらかしでできあがりますよ♡

― 広告 ―
mier
mier
2024.06.16

チキンライスを簡単に作りたい!

トマトジュース

炒める作業が面倒なチキンライス。
炊飯器で簡単に作ってみませんか?

トマトベースのものなら、ソース、ジュース、缶詰、何でもオッケー。
びっくりするほど本格的な仕上がりに感動すること間違いなしです♪

炊飯器でかんたんチキンライス風・準備する物

準備

準備する物

  • トマトジュース 1本
  • コンソメスープの素 1本

もしくは、トマトソース1缶だけでも作れます。

お好みの具材を入れると、さらに美味しくいただくことができますよ♪
今回は以下の具材を追加しました。

  • 玉ねぎ 1/6個
  • ウインナー 1本
  • コーン 小さじ1
  • えのき 大さじ1/2

炊飯器でかんたんチキンライス風の作り方

米と具材

研いだお米とお好みの具材を合わせます。

具材なしで作る場合は、この工程を飛ばしてください。

トマトソース

トマトジュースとコンソメスープの素を入れます。

トマトソースを使う場合、コンソメスープの素は不要です。

トマトソース

炊飯器の1合のラインに合わせて水を加え、あとは炊飯スイッチを押すだけ!

炊き上がり

1時間後、美味しそうなチキンライス風が炊き上がりました!

チキンライス

「炒めたケチャップご飯ではこうはいかない」と思うほどパラパラに仕上がっており、お米にはしっかりトマトの風味が染み込んでいます♡

オムライスやアランチーニにはもちろんぴったり。
リゾットとしても楽しみたいほど本格的な仕上がりに大満足です。

トマトジュース×炊飯器、絶品チキンライス風を食べてみて♡

ソースで簡単

炊飯器にトマトジュースを入れるだけで絶品チキンライス風が炊き上がる裏ワザを紹介しました。
とっても簡単なので、気になった方はぜひ試してみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mier

美味しく食べて人生楽しい!
3度の食事とデザートをこよなく愛する30代です。
お手軽な幸せを大人が真剣に考察します