全国出禁クレーマー カバー

【4コマ】「顔と名前をSNSで晒すぞ(脅)」無茶苦茶な返金要求を断ったら警察沙汰……カスハラ客はNG!

Baby&Kids / Life style

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介!
今回は、家電量販店に現れたクレーマーとのエピソードをご紹介します。
クレーマーの行き過ぎた言動にドン引きです……。
イラストレーター/飴爺

― 広告 ―
きなこ
きなこ
2025.10.27

暴れるクレーマー

全国出禁クレーマー-1

全国出禁クレーマー-2

全国出禁クレーマー-3

全国出禁クレーマー-4

「家電量販店で働いていたときのこと。

閉店間際に40代くらいの男が来店し、
『昨日ここで買ったイヤホンが壊れてるから返金しろ』と要求してきました。

しかし、箱には別のお店のシールがあり、レシートもなく、イヤホンもかなりの使用感がありました。

ルール通り、交換できないと説明し、『メーカーに問い合わせてください』と伝えたところ、
男はいきなりスマホで私を撮影し始めました。

名札を見て、『いいんか?顔と名前を晒すぞ』と脅されました。

さらにレジの前に座り込み、『ここは詐欺の店だ!』と他のお客さんにまで言い出し、
『新品よこせ!』とバックヤードのドアを開けようとして暴れ放題。

店長が止めに入り、最終的に警察を呼ぶことになりました。

警察が到着すると、男はしぶしぶ退店。

会社は防犯カメラの映像を共有し、男は全国の系列店舗で出禁となりました。
しかもその男は本当にSNSにも写真を投稿していて、私の素顔もフルネームも晒されていました。

投稿はすぐに消され、ことなきを得ましたが、この一件で、会社もルールを変更。
名札を名字だけにする措置がとられました」(30代男性)

カスタマーハラスメント

怒る男性出典:stock.adobe.com

「名前を晒すぞ!」と脅す行為は立派なカスタマーハラスメント(通称カスハラ)。
SNSに顔写真と名前を投稿され、大変な思いをされましたね……。
暴れるより先に常識と品性を身につけてほしいですね。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
きなこ

子育て中でも自分には妥協したくないアラサーです。
2人の子どもが小学生になり、少しづつですが自分の時間が持てるようになってきました。
母親の自分、女性の自分、仕事をする自分、どれも大切にしながら、心豊かに生きていくのが目標です!
管理栄養士の資格を持っているので、食べることには少しうるさい主婦ライターです。
自分の知識や経験が、頑張る女性に寄りそえる記事になればうれしいです。