威圧感がありすぎる上司
「以前勤めていた外資系会社の上司の話です。
部下に罵声を浴びせる、威圧的なとんでもないパワハラ上司でした。
所属していた営業部では、毎月のノルマがありました。
問題はノルマを達成していても罵倒されること。理不尽すぎます!
『売り上げが足りない』『甘ったれんな』と一人ずつ朝礼で罵声を浴びせられました。
成績をクリアしている人も同じように怒られます。
私を含め、同僚たち全員が散々な目に遭っていました。
そのパワハラ上司は、身長が190cm以上あり、立っているだけで威圧感がすごい人。
怒鳴られればどんな人も恐怖で震えるほどで、男の私も毎回萎縮していました。
ほぼ全員から嫌われていたと思いますが、営業成績が良かったため会社側は重宝していたようです。
どんなパワハラも放置されていました。
私はあまりのパワハラに耐え兼ね、退職。もう限界でした。
数年後、その会社が業績不振で日本から撤退したことを知りました。
パワハラ上司もリストラされたとのこと。
当時の同僚たちと集まり、祝杯をあげました(笑)
みんなで万歳をして、笑いが止まりませんでしたね」(30代男性)
パワハラで自らも災難に
現代では、ハラスメントが良い結果につながることはなさそうですね。
元上司も反省し、ハラスメントを封印して心を清めてくれることを祈ります。
※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。