居酒屋のクレーマー

【4コマ】「マズい!金は払わん(怒)」秒で完食した迷惑クレーマー→無銭飲食するための言い分が変!

Baby&Kids / Life style

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介!
今回は、飲食店での迷惑客とのエピソードをご紹介します。
あまりの言動に、警察を呼ぶ事態にまで発展し……?
イラストレーター/いしわたり

― 広告 ―
きなこ
きなこ
2025.10.09

ゴネ得狙い?

居酒屋のクレーマー-1

居酒屋のクレーマー-2

居酒屋のクレーマー-3

居酒屋のクレーマー-4

「私が経営する居酒屋に来た、過去イチヤバかった客の話です。

一人で来店した男性客は、刺身3点盛りと枝豆、生ビールを注文。
提供した数分後、突然スタッフを呼び出し、

『ビールは炭酸が弱くてマズいし枝豆は風味が少ない。刺身も新鮮さが足りなくて味が悪い』
『これじゃ金払えないよ』

と言ってきました。
困惑しているアルバイトスタッフに代わって私が対応しましたが、話が通じなすぎ!

パッと下を見ると、料理はすでに完食されていました。

私が『マズいのに何で完食しているんですか?』と言うと、男性客は
『残したら悪いから我慢して飲み食いしたんだよ!』と逆ギレ。

いくらマズいと思っても、オーダーしている時点で会計してもらわないと……。

私が『何はともあれ、お勘定していただかないと困ります』と伝えると、
男性客は今度は『保健所に連絡する』と騒ぎ出す始末。

収集がつかないと判断し速やかに警察へ連絡しました。

警察官がやって来て、『このままだと無銭飲食だよ』と言うと、男性客は渋々お金を支払い、騒ぎは収まりました。
私はその場で男性客を出禁にしました。

楽しく飲みに来ている他のお客様にも大迷惑!
2度とお断りです」(40代男性)

「言ったもん勝ち」は通用しない

居酒屋出典:stock.adobe.com

料理をしっかり食べたあとで文句だけ並べて支払いを拒否する悪質クレームですね。
完食しておきながら「マズいから金は払えない」は通りません……!
都合のいい言い訳で、得しようとすると社会的信頼がなくなりますね。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
きなこ

子育て中でも自分には妥協したくないアラサーです。
2人の子どもが小学生になり、少しづつですが自分の時間が持てるようになってきました。
母親の自分、女性の自分、仕事をする自分、どれも大切にしながら、心豊かに生きていくのが目標です!
管理栄養士の資格を持っているので、食べることには少しうるさい主婦ライターです。
自分の知識や経験が、頑張る女性に寄りそえる記事になればうれしいです。