スピーカーママ友

「◯◯さんちって〜!」根拠ゼロのウワサをバラまくスピーカーママを撃退→黙らせる意外な方法とは?

Baby&Kids / Life style

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介!
今回は、個人情報を勝手に言いふらすママ友とのエピソードをご紹介します。
不確かな噂話を得意げ満々に話すママ友に起こった悲劇とは……?
イラストレーター/餡爺

― 広告 ―
きなこ
きなこ
2025.10.23

噂話好きなママ友

スピーカーママ友-1

「周りの人の個人情報を、スピーカーのように言いふらすママ友が大の苦手です。

『○○くんはどこの塾なんだって!』
『□□ちゃんは進学校を受験するんだって!』
『▲▲さん家のご主人の年収は……』
『××さん、どうやら不倫しているらしいわよ〜』

何の悪気なく広めてしまうんです。
しかも、情報源はたいてい又聞きや妄想ばかりで不確かです。

ある日も

『ヤマトくん(仮名)、私立の△△学校受験するんだって!』と得意げに話してきました。

この人のうわさ話に振り回される気はなかったので、早々に切り上げようとした瞬間、
偶然にも、話の渦中にいたヤマトくん(仮名)ママが背後に!

ヤマトくん(仮名)ママはケロッと、

『え?うち受験しないけど?』。

その場は一瞬にして凍りつき、ママ友はバツが悪そうに黙り込みました。
それ以来、少し大人しくなりホッとしてます(笑)

あのときのヤマトくん(仮名)ママ、かっこよかったです!」(40代女性)

噂好きな人ほど、ブーメランが刺さる!?

孤立する女性出典:stock.adobe.com

情報の真偽も確かめずに、他人の家庭の話題を「ネタ」として話す人に辟易したエピソード。
本人は面白がって話しているのでしょうが、聞かされる方は不快なだけ。
バツの悪い沈黙に、スカッとしてしまいますね♪

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
きなこ

子育て中でも自分には妥協したくないアラサーです。
2人の子どもが小学生になり、少しづつですが自分の時間が持てるようになってきました。
母親の自分、女性の自分、仕事をする自分、どれも大切にしながら、心豊かに生きていくのが目標です!
管理栄養士の資格を持っているので、食べることには少しうるさい主婦ライターです。
自分の知識や経験が、頑張る女性に寄りそえる記事になればうれしいです。