やみつきこんにゃくの材料
- こんにゃく 1個(下処理 塩小さじ1)
- 卵 2個
- 油 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 顆粒だし 小さじ1/2
やみつきこんにゃくの作り方①切ったこんにゃくを水洗いする
こんにゃくを縦に切り、さらに小さく切ります。
ボウルに移して、塩小さじ1を入れてもみましょう。
塩のざらつきがなくなったら水洗いをしてください。
やみつきこんにゃくの作り方②こんにゃくを茹でる
お湯を沸かしたフライパンにこんにゃくを入れ、3分茹でます。
アク抜き済みのこんにゃくでも、下処理をして茹でることで臭みが抜けますよ。
茹で上がったら、フタでこんにゃくを押さえながらお湯を捨てましょう。
やみつきこんにゃくの作り方③卵とこんにゃくを混ぜ合わせる
茹でたこんにゃくを中火で加熱し、水分が飛んだら油大さじ1を加えて焼きます。
砂糖・醤油・みりん・酒を各大さじ1、顆粒だし小さじ1/2を混ぜ合わせたタレを入れ、2分半煮ましょう。
こんにゃくを端によせ、溶いた卵2個を加えてください。
卵が好みの固さになったら、こんにゃくと合わせて完成です!
炒めるだけだから簡単にできるね……!
こんにゃくとふわふわ卵の相性はバツグンで、箸が止まらない美味しさとのことですよ♪
動画では実際に調理をしている様子をみることができます。炒めるだけの簡単調理なので、ぜひ「やみつきこんにゃく」をつくってみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
― 広告 ―