この画像何に見える?
Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?
A.巻貝
B.タイヤ
C.クッション
D.伊達巻き
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.巻貝を選んだ人の診断結果
巻貝を選んだあなたの今月の開運アクションは、「外見磨きをすること」です。
巻貝は、非常に美しい貝殻。そのため、この診断では外見の美しさや洗練された美を意味するモチーフとして考えることとします。
画像を見て巻貝を思い浮かべたあなたは、外見を磨くことで運気がグンと上がる可能性が。清潔感のある格好を心がけたり、スキンケアに力を入れてみたりすると良いでしょう。
B.タイヤを選んだ人の診断結果
タイヤを選んだあなたの今月の開運アクションは、「遠出をすること」です。
タイヤは、自動車や自転車などの乗り物の車輪を覆うゴム製の輪のこと。長距離を素早く移動することから、移動やスピードを意味するモチーフとして扱います。
画像を見てタイヤを思い浮かべたあなたは、遠出をすると運気が上がりそう。可能であれば旅行も良いですね。遠くに行くことで視野が広がり、新しい人生の可能性を見つけられるかも。
C.クッションを選んだ人の診断結果
クッションを選んだあなたの今月の開運アクションは、「きちんと休むこと」です。
クッションは、布製の袋に柔らかい素材を詰めて作られた調度品のこと。休憩時やくつろぎたいときにソファに置いて使用したり、ベッドの枕元を飾ったりするために使用します。
画像を見てクッションを連想したあなたは、疲れが溜まっているのかも。休日やアフターファイブにはきちんと休むようにしましょう。休むことができれば、運気がグンと上がります。
D.伊達巻きを選んだ人の診断結果
伊達巻きを選んだあなたの今月の開運アクションは、「本を読むこと」です。
伊達巻きは、卵とはんぺんから作られる料理のこと。昔の書物である巻物に形が似ていることから、知識が増えることを願う縁起物としても知られています。
画像を見て伊達巻きを連想したあなたは、本を読むことで運気が上がる暗示。中でも自己啓発本やビジネス書など、実用性の高い知識が書かれたものをチョイスすると良いですよ。
まとめ
診断お疲れ様でした。運気は、行動や心がけ次第でいくらでも高めることができます。ですが、良くない行動や心がけをしてしまうと、簡単に下がってしまうものでもあるのです。
運気を下げる行動としては、悪口をいったり、5日以上連続で働いたり、口角を下げて過ごしたりすることが挙げられます。気をつけてくださいね。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央
心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。