種類いろいろ“柑橘系”の果物♡今が旬の美味しいみかんやその他の品種

Gourmet / Recipe

種類豊富な柑橘系の果物。旬がいつなのかや特徴を知って、1年を通していろいろな柑橘類を楽しめるといいですよね。
ここでは、春夏秋冬ごとに旬の柑橘系果物を取り上げます!
温州みかんをはじめ、いろいろな品種があるので、今まで食べたことがない美味しいものを発見してくださいね。
ふるさと納税の返礼品の時期の参考にもなるかも♪
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
あんみつ
立花恵
2022.04.08

柑橘系の果物は種類が豊富♡

カゴに入った柑橘出典:www.shutterstock.com

柑橘系の果物といえば、冬に食べるみかんを思い浮かべる人も多いですよね。
でも、その種類は想像以上に多彩♪
“みかん”と呼ばれる“温州みかん”でさえ、細かく分類すると100種類以上あるほど。その他の柑橘類を含めればさらに多くの品種が存在します。

一般的に食用とされる柑橘系果物の種類に絞ってみても、まだまだたくさんの種類がありますよ。
温州みかんなどのミカン類オレンジ類グレープフルーツ類、大きめサイズのブンタン類、雑種の雑柑類(ざっかんるい)がある他、みかん×オレンジの交配で生まれたタンゴール類や、みかん×ブンタン・グレープフルーツのタンゼロ類などが挙げられます。

実際に流通しているのは、柑橘系全体の生産量の過半数を超える温州みかん。でも、それ以外の柑橘類も種類がとても豊富です。
味も大きさも色も産地も旬の時期もそれぞれなので、春夏秋冬でいろいろな柑橘類を楽しみましょう

【春にかけて】旬の柑橘系果物のおすすめ4種類

温州みかんの旬が終わると同時に、中晩柑(ちゅうばんかん)という例年年明けから5月ごろまで収穫される柑橘類シーズンが始まります。
春はこの中晩柑が主役となり、温州みかんとは少し違った柑橘系を味わえます。なかには根強い人気を誇る定番や、近年話題の新品種も♡

ここでは、冬が終わって春にかけて旬をむかえる柑橘系果物を取り上げます。

みかんの王様「デコポン(不知火)」

デコポン出典:www.shutterstock.com

ぽっこりとふくらんだヘタが特徴的な不知火(しらぬい)。酸味が少なく、たっぷりの果汁と強い甘みがある品種です。
上品な味わいで、春の柑橘系果物として根強い人気を誇ります。手でもむきやすいのも嬉しいポイント。

なお不知火でも糖度13%以上でクエン酸1%以下などの基準をクリアしたものだけが、高級ブランドみかんである“デコポン”として出荷されます。(デコポンはJA商標登録)

  • おもな産地:熊本、愛媛など
  • 旬の時期:2月〜4月
  • 色:濃いめの橙色
  • 大きさ:約8cm
  • 価格:高級

楽天市場で不知火(デコポン)を探す

「せとか」「はるみ」などの人気タンゴール系

せとか出典:www.shutterstock.com

冬だけではなく春にかけても、「せとか」や「はるみ」などの人気のタンゴール系が出回ります。タンゴールは、みかんとオレンジを交配した種類のことで、実は不知火もその一種。

最近では、とにかく濃厚な甘みを堪能できる「せとか」や、デコポンと同品種の交配から生まれた濃厚なみかんの旨みを持つ「はるみ」などが話題です。
どちらも比較的新しい品種で希少性があり、高級な価格帯ですが、とても美味しいので春の柑橘系果物としては要チェックです♡

(以下、せとかの情報)

  • おもな産地:愛媛など
  • 旬の時期:2月〜5月
  • 色:きれいな橙色
  • 大きさ:約7〜10cm
  • 価格:高級

楽天市場でせとかを探す

楽天市場ではるみを探す

温州みかんを春にも?「カラ・マンダリン」

マンダリン出典:www.shutterstock.com

温州みかんに似た外見と味わいで人気の春の柑橘系果物といえば、カラ・マンダリンです。
酸味もしっかり感じられますが、木になっている期間が長いので果汁が多く甘みが強めなのが特徴。でも種があるので、食べるときはちょっと注意してくださいね。

その濃厚さは、ジュースやケーキ、マーマレードの原料にするのもおすすめですよ。

  • おもな産地:愛媛県など
  • 旬の時期:4月〜5月
  • 色:きれいな橙色
  • 大きさ:約6cm
  • 価格:高級

楽天市場でカラ・マンダリンを探す

【夏にかけて】旬の柑橘系果物のおすすめ2種類

続いては、夏に旬を迎えるおすすめの柑橘系果物をご紹介します!
夏は、冬春に比べると流通する種類が少なくなります。ハウスみかんなどもありますが、こちらはプレゼント用として人気で値段もやや高級。

なので、ここでは夏にぴったりの、さっぱりとした味わいとジューシーさが魅力の柑橘類を取り上げます!
大きめサイズの柑橘類が多く、たっぷりといただけますよ。酸味が強いなら、食べ方にこだわってみるのもおすすめです。

甘酸っぱさが癖になる「甘夏」

サマーオレンジ出典:www.shutterstock.com

大きいサイズとジューシーな黄色の果肉が特徴的な、甘夏(あまなつ)。ビタミンやクエン酸が豊富で、初夏にも嬉しい栄養素がたっぷり含まれています。

甘酸っぱくて、後味にあるほんのりとした苦味がやみつきになります♡
その特有のプチプチとした果肉の食感がたまらなく、そのまま食べるだけではなく、サラダの具材にもおすすめです。外皮ごとジャムにするのも美味しいですよ。

分厚めの外皮は包丁で切れ目を入れてからのほうが、むきやすくなります。内側の皮もむいていただきましょう。

  • おもな産地:鹿児島、熊本など
  • 旬の時期:2月〜6月
  • 色:黄色
  • 大きさ:約10cm
  • 価格:安価

楽天市場で甘夏を探す

日本原産の大型果物「夏みかん」

オレンジ出典:www.shutterstock.com

甘夏同様、大きいサイズ感の夏みかん(なつみかん)。もともと甘夏も夏みかんから生まれた品種と言われ、どちらも酸味が強めの柑橘系果物です。

夏みかんは酸が強すぎるので収穫後もすぐに出回ることがなく、4月〜7月ごろに市場に流通し始めます。
さわやかな香りがとても良いのですが、酸味もある夏みかん。そのまま食べる以外にも、苦味を感じるときなどは砂糖をかけてまぶしたり、マーマレードの原料にしたりするのがおすすめです。

  • おもな産地:鹿児島・熊本など
  • 旬の時期:4月〜7月
  • 色:濃い黄色
  • 大きさ:約11cm
  • 価格:安価

楽天市場で夏みかんを探す

【秋にかけて】旬の柑橘系果物のおすすめ1種類

秋は、夏同様にみかんなどの柑橘系果物が少ない季節になります。でも最盛期の冬に向けて、徐々にお馴染みの形と味わいを持つみかんがちらほらと出現するころかも。

ここでは、みかんの少ない秋でも食べられる柑橘系を取り上げます!主に、夏終わりから秋にかけて出回るみかんになります。いつも“みかん”を食べたいみかん好きは、ぜひチェックしてくださいね。

温州みかんのなかでも収穫が早い「極早生みかん・早生みかん」

みかんの断面出典:www.shutterstock.com

温州みかん(うんしゅうみかん)は意外と収穫時期が長く、早いものであれば10月頃から市場に出回ります。

時期によって呼び方も、極早生みかん・早生みかん・中生みかん・晩生みかんと異なります。だんだんと糖度が増し、最後のほうはやや酸味も強くなる傾向にあります。

このうち、秋にも食べられるのが極早生みかん(早生みかん)。だいたい10月〜12月頃までに収穫される温州みかんのことです。
なお極早生みかんは少し青みがかかった色味が特徴的ですが、皮が向きやすく味も食べやすくておすすめですよ♪

  • おもな産地:熊本・和歌山・愛媛など
  • 旬の時期:10月〜1月
  • 色:青みがかった橙色、橙色など
  • 大きさ:約6cm
  • 価格:普通

楽天市場で極早生みかんを探す

楽天市場で早生みかんを探す

【冬にかけて】旬の柑橘系果物のおすすめ4種類

冬になると、温州みかんを始めとしたたくさんの柑橘系果物が流通し始めます。温州みかんの旬ということも影響していますが、柑橘類の収穫量・出荷量は1年を通してダントツに多く、スーパーや市場などでも手軽に購入しやすくなります。

でも柑橘類をたくさん楽しみたいなら、冬場は温州みかんだけではなく、美味しいと評判の高級みかんなども要チェックですよ♪

みんな大好き♡「温州みかん」

ザルの上のみかん出典:www.shutterstock.com

みかんといえば、温州みかん(うんしゅうみかん)を思い浮かべる人も多いですよね。
みかんのなかでも、その半分以上の収穫量を誇る代表的な種類です。10月頃から1月頃までの比較的長いあいだ、楽しむことができるのも特徴のひとつ。

味は言うまでもないかもしれませんが、甘味と果汁が多く、酸味とのバランスも絶妙
何個でも食べられそうなサイズ感と味わいで、冬のフルーツとして欠かせません♡

  • おもな産地:熊本・和歌山・愛媛など
  • 旬の時期:10月〜1月
  • 色:青みがかった橙色、橙色、濃い橙色など
  • 大きさ:約6cm
  • 価格:安価

楽天市場で温州みかんを探す

生産量はみかんに次ぐ人気品種「伊予柑」

伊予柑出典:www.shutterstock.com

温州みかんに次いで、生産量が多いのが伊予柑(いよかん)。その名前にあるように、伊予国ー現在の愛媛県で9割以上が生産されている人気品種の一つです。

香りが良く、美味しい甘味と程よい酸味で、全体的にバランスが良いみかんです。
厚めの外皮は手でも向ける程度なので、手軽にいただけるのも魅力。(向きにくいものは切れ目をいれましょう)
種が多少入っていますが、内皮をむいて食べる果肉はとてもさわやかでいくらでも食べられます♡

  • おもな産地:愛媛など
  • 旬の時期:1月〜3月
  • 色:濃い橙色
  • 大きさ:約8cm
  • 価格:安価〜普通

楽天市場で伊予柑を探す

みかんとオレンジのいいとこ取り?「はれひめ」

はれひめ出典:item.rakuten.co.jp

はれひめは、オレンジのような温州みかんのような、見た目の柑橘系果物です。
外皮は硬そうに見えることもあるかもしれませんが、手でむくことができます。

減酸が早いので酸味が控えめで、みかんの甘味とオレンジの味わいを一緒に楽しめます。香りもオレンジのような爽やかさが感じられるのがポイントです。
甘味は他のものより劣ることがありますが、はれひめならではの味わいがあるので、やみつきになってしまう人も♪

  • おもな産地:愛媛など
  • 旬の時期:12月〜1月
  • 色:きれいな橙色
  • 大きさ:約7cm
  • 価格:高級

楽天市場ではれひめを探す

愛媛県でのみ栽培される高級みかん「紅まどんな」

紅まどんな出典:item.rakuten.co.jp

愛媛県で生まれたタンゴール系の紅まどんな(べにまどんな)。品種名は愛媛果試第28号で、一定の基準をクリアしたみかんだけが紅まどんなとして出荷されます。(※紅まどんなはJA登録商標)
愛媛だけで生産されている、珍しい高級ブランド柑橘系果物ですよ。

甘味の強さと果汁の多さが魅力で、その食感はまるでゼリーのようだとも!
でも外皮が非常に薄くむきにくいので、オレンジのようにカットすると食べやすくなります。

  • おもな産地:愛媛
  • 旬の時期:11月〜1月
  • 色:きれいな橙色
  • 大きさ:約7cm
  • 価格:高級

楽天市場で紅まどんなを探す

いろいろな柑橘系の種類を楽しみましょう♡

箱に入ったオレンジ出典:www.shutterstock.com

柑橘系果物にはいろいろな種類があります。
旬の時期は春夏秋冬とそれぞれ異なるので、そのときどきで美味しくいただけるものを選ぶのが◎
なお、みかんは同じ品種でも産地や天候、栽培方法などで、旬・値段・味わいといった特徴が異なることが多いので参考までにしておいてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―