麺弁当がママを救う!お弁当作りにくじけそうな夏の《冷やしうどん》

麺弁当がママを救う!お弁当作りにくじけそうな夏の《冷やしうどん》

Gourmet / Recipe

蒸し暑い日が続いて、食欲の落ちる夏は、つるっといける「冷やしうどん」弁当がおすすめです!
茹でる手間を省ける冷凍うどんを使って、ママの朝をラクに♪
今回は、お弁当にも夏休みの置き弁にも活用できる、男子も満足の「冷やしうどん」麺弁当のアレンジをご紹介します。

― 広告 ―
harukomati
harukomati
2017.07.11

麺弁当で夏のお弁当作りがラクに♪男の子も大満足!「ガッツリ系冷やし肉うどん」

パパや男の子のお弁当は、夏でもお肉は必須ですよね!

さっぱりしながらもボリューム満点で、火を使わないレシピをご紹介します。

甘辛牛肉の冷やしうどん《材料と作り方》

■甘辛牛肉のレンジ煮

<材料>
牛肉(小間切れ) 100g
酒       小さじ1
醤油      小さじ2
みりん     小さじ2
砂糖      小さじ1

<作り方>
1. 牛肉を耐熱容器に入れ、調味料をもみ込む。

2. ふんわりとラップをして、600Wのレンジで1分加熱。

3. レンジから取り出し、ほぐして、火が通るまで再加熱する。

4. ラップをしたまま冷ます。

■冷凍うどんの調理と詰め方

1. 冷凍うどんは、表示通りにレンジ加熱をし、冷水にさらし、ザルにあげる。

2. 大根おろし、おろし生姜、きゅうりなどお好みのトッピングを準備

《詰め方のポイント》

1. 容器にうどんを1、2本ずつ置いていく(ほぐれやすくするため)

2. おかずカップに牛肉、大根おろしを入れ、麺の上にのせる(ラップを敷いてもOK)

3.お好みのトッピングで彩を添える

4.つゆと保冷剤、残ったつゆの吸収処理用にキッチンペーパーを2枚添える

麺弁当で夏のお弁当作りがラクに♪野菜たっぷり!「豚しゃぶ冷やしうどん」

麺弁当のバリエーション2つ目は、豚しゃぶと野菜をたっぷり入れた冷しゃぶうどんです。

きゅうり、さらし玉ねぎ、トマト、絹さや、ゆで卵を入れます。

ごまだれのつゆのほかに、お好みでキムチを添えても美味しいですよ♪

麺弁当で夏のお弁当作りがラクに♪「ナスの揚げ浸しぶっかけ冷やしうどん」

ママのお昼にもピッタリな野菜の揚げ浸しをかけつゆにした、冷やしうどんの麺弁当がこちら♪

揚げ焼きにしたナスに、つゆがじんわり染みて、とっても美味しいですよ。

ナス、ピーマンなど、お好みの野菜を多めの油で揚げ焼きにして、適量に薄めた麺つゆに浸していきます。

お急ぎの時は、薄める水を氷にかえると時短になります。

スープ容器やジップロックスクリューに入れ、麺弁当に添えます。

何もしたくない朝の"超時短"麺弁当♡冷やしうどんとつゆ容器のアイディア

 

@harukomatiがシェアした投稿 - 2017 7月 2 5:50午前 PDT

冷凍食品のから揚げやかき揚げをうどんにのせるだけでも、パパッと冷やしうどん弁当ができます。

どちらも、表示通りに調理してから、冷まして詰めるだけ!

悩んでしまうつゆ問題は、容器のアイディアをいくつかご紹介します。

保温冷スープ容器、ジップロックスクリュー、100均のドレッシング容器(小)、タレ容器(大)など、液体に対応できるもの。

また、乳酸菌飲料の容器や小型のペットボトルを洗って、再利用することもできます。

1回分のポーションのつゆも市販されていますので、そちらを活用しても◎

麺弁当ではボリュームが足りない……そんなパパや男の子には、おにぎりやパンなどを添えてもいいですね♪

茹でる手間のない、冷凍うどんを使ったお弁当。ご紹介した詰め方のポイントを押さえて、ぜひこの夏に作ってみてください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
harukomati

お料理を楽しむ主婦です。