「道の駅 新潟ふるさと村」を遊び尽くす!
東京から新幹線で約2時間、車なら約4時間でアクセスできる新潟市。
「道の駅 新潟ふるさと村」は、無料でもたっぷり楽しめる道の駅です♪
真夏なのに雪?!雪国・新潟を体験♪
暑さが厳しい夏休みの旅行では、親も子もバテバテ……。
なるべく、涼しいところでお金をかけずに過ごしたい!
「新潟ふるさと村」は、そんな願いを叶えてくれました♡
新潟県内でも、最大級の規模を誇る道の駅です。
新潟ならでは特産品、お土産などの「食」が揃った「バザール館」と、新潟の四季や文化、歴史を学べる「ファイブワンいいね!新潟館」の2棟に分かれています。
「ファイブワンいいね!新潟館」の2階には真夏でも、雪を体験できる人口造雪コーナーがありました!
冷たい雪に触れて、楽しそうにする子どもたちの姿が印象的♪
さらに奥へ進むと、新潟の郷土や歴史を学べる等身大のジオラマや、古い町並みを再現したコーナーがありました。
ノスタルジックな雰囲気で、まるでタイムスリップしたかのような気分になれますよ。
見ごたえたっぷりで大満足の1日となりました♪
無料の規模を超えた「道の駅 新潟ふるさと村」
他にもシアタールームや温室、屋外には和風庭園や春から秋にかけて色彩豊かな花畑があります。
お子さんがめいっぱい身体を動かせる室内アスレチックも全て無料で利用できました!
ちょっとしたテーマパークとして遊べる「道の駅 新潟ふるさと村」。
「バザール館」では、新潟5大ラーメンの一つである燕背脂ラーメンのお店も入っていました♪
鮮魚や銘菓などのお土産も買って「食」を堪能できます。
「道の駅 新潟ふるさと村」は、無料でたっぷり楽しめるうえに、天候や気温に左右されない、最高なスポットです。
真夏でも、とっても快適に過ごせた大当たりなおでかけスポットなので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♡
◆道の駅 新潟ふるさと村
住所:〒950-1101 新潟市西区山田2307
ファイブワンいいね!新潟館
営業時間:9:00〜17:00
営業日:年中無休、夏期延長あり
TEL:025-230-3030
バザール館
営業時間:9:30〜17:30
営業日:年中無休、大型連休時延長あり
TEL:025-230-3000
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。