部長に「愛してるよ♡」
「平日の夕方、仕事が立て込んでいてバタバタしていたとき、相当テンパっていたのでしょう。
私の情けない『やらかし』エピソードです……。
妻から個人LINEで『帰りにトイレットペーパーと卵を買ってきてね!』と連絡がきました。
ほぼ同時に、会社のグループLINEでは部長から
『各位、明日の会議資料、今日19時までに提出お願いします』と業務指示が。
何を思ったのか、焦って両方に返信しようとした結果、
『了解しました!トイレットペーパーと卵も買っていきます!愛してるよ♡』
と、送ってしまいました。
……なんと会社のグループLINEに。
その瞬間、明らかに社内はザワザワしだし、部長から
『大丈夫か?疲れているなら無理するなよ(笑)』
という返信が。
それを皮切りに同僚たちからもイジリ倒されます。
『奥様への愛が溢れてますね(笑)』
と総ツッコミ!
すぐに平謝りしましたが、LINEはしばらく笑いのスタンプで埋まりました。
翌日からは他部署の全員までもが知っていました。
しばらく“愛妻家キャラ”として定着。
部長が優しい人で本当に助かりましたが、今でも飲み会で時々話題になる黒歴史です」(30代男性)
疲れてるときほど、LINEは慎重に!
忙しいときほど、確認不足から思わぬミスが起きやすいものです。
ちょっとした“誤爆”が職場の笑いのネタになるのも、いいのかもしれませんね。
大事なLINEは、送信前にもう一度チェックが鉄則ですね。
※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています。(取材日:2025年6月)
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。