【リアル給与明細】24歳、通信高校教員の場合
プロフィール
24歳、女性
私立高校の教員
▼現状
仕事内容は、私立高校教員(通信課程)。
労働時間は月168時間、残業は5時間程度。
ボーナスは28万円程度。
【相談内容】来年度結婚を約束しています。同棲費用や結婚式の貯金をしたいと思っていますが、毎週末デートで散在してしまい、なかなか貯まりません……
解説するのは……
◆sino
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。
現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?
質問者さんは、貯金が思うように進まずお悩みなのですね。
ではまず、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。
質問者さんの現在の収入を年収換算すると316万円になります。
一方、厚生労働省の「令和6年賃金構造基本統計調査」によると、質問者さんと同年代の高等学校教員の平均年収は約349万円*。
*……参考:厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査」
質問者さんのお給料は、平均より低い水準と言えそうです。
同棲・結婚式に備えるための賢いお金の使い方
質問者さんは、結婚という大切な節目を控えていて、楽しみな反面、お金の不安も感じていらっしゃるのですね。
デート代は上限を決めて管理を
毎週のデートで使う金額を2人で話し合い、「ここまで」と決めてしまいましょう。
たとえば「1か月のデート代は2万円まで」と上限を決めて、その中で楽しむ工夫をしてみてください。
予算を分けて管理するだけで、意外とメリハリがつきます。
「2人での生活のために節約しようね」と2人で話をすれば、節約で心が寂しくなることも防げますよ。
また、デートにお金をかけない楽しみ方を取り入れるのも大切です。
家で手作りごはんを一緒に食べたり、公園で散歩するなど、2人で工夫する時間そのものが絆を深めてくれますよ。
目標額を決めて月ごとの貯金額を逆算しよう
同棲や結婚式の目標額を具体的に出しましょう。
「同棲の初期費用に30万円、結婚式に100万円貯めたい」と決めたら、いつまでにどれだけ貯めるか逆算します。
たとえば、1年で130万円なら、月約11万円の貯金が目安です。
もし毎月の収入からその金額を貯めるのがむずかしければ、目標を調整したり、ボーナスを活用したりする方法もあります。
お金が貯まるまでは新しい家具は買わない、結婚式は式だけ・写真だけにするなど、具体的に計画を立てることもお金のコントロールにつながりますよ。
まとめ
・デートに使う金額は、話し合いをして上限を決めましょう。
・未来のために必要な目標額を具体的に計算し、いつまでにどれだけ貯めるのかを逆算し、貯蓄計画を立てましょう。
※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。
ほかの20代の給与明細は……
多い?少ない?貯金は足りている?
あなたの年収や毎月の貯金額を「家族構成×居住エリア」が同じ世帯と比べてみませんか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。