先輩からのLINE カバー

「誰がくずだよ!?訴えるぞ(脅)」先輩の笑えるやらかし(爆)弱み握ったったw【LINE】

Baby&Kids / Life style

読者から寄せられた、イラッとする内容やクスッと笑えるLINEのやり取りをお届け!
今回は、職場のちょっとムカつく先輩とのエピソードをご紹介します。

― 広告 ―
きなこ
きなこ
2025.07.11

先輩の誤爆で、シレっと仕返し

先輩からのLINE-1

「職場の先輩が、私の家に遊びに来ることになりました。

最寄り駅で『お土産買ったよ〜』とLINEが届き、添付された画像を見ると……

“元祖 くずもち”の箱が。

……ただ、画像が見切れていて表示された文字は

“元祖 くず”

これでは、私がクズ呼ばわりされているようではありませんか!?

普段からその先輩にはちょっとムカついていたので、つい出来心で

『誰がくずだよ、パワハラなのでしかるべきところに訴えますよ』

と返信してみたところ……。

即座に『そんなつもりじゃないごめんなさい』

とガチ謝罪が返ってきました(笑)

その日以来、先輩はちょっとだけ私に優しくなりました。
心の中では先輩のことを“くず先輩”と呼ぶことに決定!

嫌な職場がちょっとだけ快適になったエピソードです(笑)」(20代男性)

弱みを握られた先輩

ケータイを操作するビジネスマン出典:stock.adobe.com

ちょっとした皮肉が相手との関係を改善したという珍しい体験談!
“くずもち”は、見切れないよう全部見える状態で送るのが吉ですね(笑)

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています。(取材日:2025年5月)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
きなこ

子育て中でも自分には妥協したくないアラサーです。
2人の子どもが小学生になり、少しづつですが自分の時間が持てるようになってきました。
母親の自分、女性の自分、仕事をする自分、どれも大切にしながら、心豊かに生きていくのが目標です!
管理栄養士の資格を持っているので、食べることには少しうるさい主婦ライターです。
自分の知識や経験が、頑張る女性に寄りそえる記事になればうれしいです。