26歳、旅行会社勤務の給与明細

【リアル給与明細】旅行会社の営業職。手取りが少ない……。ギリギリの生活を変えたいです【FPが解説】

Baby&Kids / Life style

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【26歳 営業職】
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
sino
sino
2025.07.04

【リアル給与明細】26歳、営業職の場合

26歳、旅行会社勤務の給与明細

プロフィール

26歳、男性
旅行会社の営業職

▼現状
仕事内容は、コールセンターでの顧客対応。
労働時間は月160時間、残業は20時間程度。
ボーナスはなし。

【相談内容】一人暮らしで手取り約13万円では、生活がギリギリです。家賃と光熱費、食費、スマホ代などの最低限の支出だけで、ほぼ給料がなくなります。副業や転職も考えましたが、何をどう始めればいいかわからず、ずるずると現状維持になっています。

解説するのは……

◆sino

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。

現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?

平均給与

質問者さんは、今のお給料では最低限の支出だけでお給料がなくなってしまう現状なのですね。

ではまず、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。

質問者さんの現在の収入を年収換算すると216万円になります。
一方、厚生労働省の「令和6年賃金構造基本統計調査」によると、質問者さんと同年代の営業職業従事者の平均年収は約484万円*です。

*……参考:厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査」

このことから、質問者さんのお給料は平均の半分以下で、ご自身でも苦しいと感じていらっしゃる通りかなり低い水準と言えそうです。

収入の悩みは「自分を責めること」じゃなく「環境を変えること」

質問者さんは、手取り約13万円で一人暮らしをしておられ、ギリギリの生活に不安を感じているのですね。

「現状維持」では厳しい!今すぐ動き出して

平均収入の半分以下の今のお給料では、家賃や光熱費・食費・スマホ代など、最低限の支出だけでお給料が消えてしまうのは当然のこと。
実際、単身世帯の生活費の平均は約16万円*ですから、今の状況がいかに厳しいかがわかります。

*……参考:総務省統計局「家計調査(家計収支編)」

この状態で節約して将来に備えるのは、正直むずかしいでしょう。
ご自身でも「ずるずる現状維持」になってしまっていると感じているなら、ここが動き出すチャンスです。

副業よりも転職を検討してみて

まず検討していただきたいのは「転職」です。
副業も最近は注目されていますが、実際に収入につなげるには時間と努力が必要となります。

転職活動を始めるのに時間がないのであれば、転職エージェントを利用して効率よく進めるのも良いでしょう。あなたのスキルや希望に合った求人を提案してもらえるだけでなく、履歴書や自己PRのアドバイスをしてもらうことも可能です。

さらに、今はAIを活用して職務経歴書を作ったり、面接対策をしたりできます。無料で利用できる便利なツールが沢山ありるので活用してみましょう。

「転職」と聞くと億劫に感じるかもしれませんが、最初の一歩さえ踏み出せれば、意外とスムーズに進められるものですよ。

まとめ

旅行会社勤務の男性出典:stock.adobe.com

・平均支出以下のお給料では生活がギリギリ生活になって当然です。まずは環境を変える努力を。

・収入を上げる近道は「転職」。転職エージェントやAIを活用すれば、意外とスムーズに進められますよ。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

ほかの20代の給与明細は……

【参考】29歳、女性/飲食業の調理職出典:4yuuu.com

【参考】26歳、男性/サービス業の営業出典:4yuuu.com

多い?少ない?貯金は足りている?
あなたの年収や毎月の貯金額を「家族構成×居住エリア」が同じ世帯と比べてみませんか?

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
sino

美容・コスメ・アンチエイジング・ダイエット情報を発信する女性ライターです。
FP資格を持っており、資産形成や節約に関する記事も執筆します。
コンタクトはメールアドレスsinobu037@gmail.comまで♡