材料1つでOK!なすの甘酢炒めの材料
- なす 3本
- 片栗粉 大さじ2
- 油 大さじ4
- 砂糖 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 酢 大さじ1
- 白ごま 適量
なすの甘酢炒め▶作り方①なすをカットする
まずは、なす3本をカットしていきます。
なすのヘタを取ったら、一口サイズほどの乱切りにしましょう。
切ったなすは5分ほど水にさらして、アク抜きを。
5分たったら水を捨て、キッチンペーパーでなすの水気を拭き取ります。
なすをボウルに入れ、上から片栗粉大さじ2を全体にまぶしてください。
なすの甘酢炒め▶作り方②なすをフライパンで炒める
フライパンに油大さじ4を引き、なすを入れて中火で焼き色が付くまで焼いていきます。
全体に焼き色がついたらフタをして、弱火で1分蒸し焼きにしましょう。
余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、砂糖・醤油・酢それぞれ大さじ1を回しかけます。
軽く煮詰めたら白ごまを少々入れ、かきまぜたらできあがりです♪
なすの甘味ととろとろ食感が最高!
できあがった「なすの甘酢炒め」は、なすの甘みととろとろ食感に、やみつきになること間違いなしの一品です!
動画では、実際に調理をしている様子を詳しく見ることができます。とっても簡単なので、ぜひつくってみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。