32歳、自動車関連職の給与明細

【リアル給与明細】32歳、自動車業界。3人家族でカツカツ……。節約しても赤字です【FPが解説】

Baby&Kids / Life style

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【32歳 自動車関連職】
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
sino
sino
2025.04.09

【リアル給与明細】32歳、自動車関連職の場合

32歳、自動車関連職の給与明細

プロフィール

32歳、男性
自動車関連職

▼現状
仕事内容は、自動車サプライヤーメーカーで自動車排気製品の実験評価。
労働時間は月128時間、残業はなし。
ボーナスは52万円程度。

【相談内容】妻と5歳の子と3人家族です。今のお給料では毎月の生活がかつかつで、貯金を考える余裕がありません。月の固定費、生活費を削るよう努力し、家計簿をつけていても、どうしてもマイナスになってしまいます。

解説するのは……

◆sino

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。

現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?

平均給与

質問者さんは、今のお給料では貯蓄にまわす余裕が無いと不満に思っていらっしゃるのですね。

ではまず、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。

質問者さんの現在の収入を年収換算すると約368万円になります。
一方、国税庁の「令和5年分民間給与実態統計調査」によると、質問者さんと同年代の男性の平均年収は約492万円*です。

*……参考:国税庁「令和5年分民間給与実態統計調査」

このことから、質問者さんのお給料は、ご自身でも生活が苦しいとお感じのとおり、平均よりも低い水準と言えそうですね。

短め労働時間を活かす!今すぐできる家計改善プランとは?

質問者さんは 毎月の生活がギリギリで、貯金の余裕がないことにお悩みなのですね。
現在の質問者さんの労働時間が月128時間と短めという点に着目し、この時間を活かして節約と収入アップができる方法をご紹介します。

時間を使って支出を減らす

労働時間が短い分、手間をかけることで節約につながる方法を取り入れてみましょう。

【食費の節約】

スーパーの特売日に食材のまとめ買いし、作り置きおかずを多めに作っておくことで、食費の削減につながります。
また、「お米はふるさと納税の返礼品でまかなう」など、ふるさと納税を活用すれば、さらに食費を抑えられますよ。

【水道光熱費の節約】

お使いの電力会社の料金体系を確認し、洗濯は電気料金の安い時間帯にまとめて行いましょう。
また、料理の際は、まとめ調理&保温調理でガス・電気代を抑えられますよ。温まった鍋をタオルとブランケットでしっかり包めば、専用の鍋がなくても保温調理が可能です。

空いた時間を活かして収入を上げる

労働時間が短い分、副業を活用するなどして少しでも収入を増やすことも選択肢になります。

【スキマ時間にできる副業】

クラウドソーシングでデータ入力やライティングのお仕事を受注することで、在宅でスキマ時間に副業にチャレンジできます。

【転職・昇給】

今のお勤め先よりお給料の良い企業に転職できないか、転職エージェントを活用して相談してみても良いでしょう。
転職に抵抗があれば、今のお勤め先の昇進基準を確認し、資格取得などで昇給の道がないか確認してみましょう。

まとめ

家計の赤字に悩む男性出典:stock.adobe.com

・質問者さんのお給料額は、平均よりも低い水準です。

・使える時間が比較的多い点を活かし、収入を上げたり支出を下げたりする方法を取り入れてみましょう。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

ほかの人の給与明細は……

【参考】54歳、男性/薬剤師の給与明細出典:4yuuu.com

【参考】33歳、男性/営業職の給与明細出典:4yuuu.com

多い?少ない?貯金は足りている?
あなたの年収や毎月の貯金額を「家族構成×居住エリア」が同じ世帯と比べてみませんか?

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
sino

美容・コスメ・アンチエイジング・ダイエット情報を発信する女性ライターです。
FP資格を持っており、資産形成や節約に関する記事も執筆します。
コンタクトはメールアドレスsinobu037@gmail.comまで♡