Q.5秒で解ける?
【問題】
78×4+22×4=?
少しやっかいそうなこの計算式。
5秒で解くにはどうする……?
Answer
正解は「400」♡
二桁の数が含まれるかけ算。
計算に時間がかかりそうな計算式ですね。
ところが、工夫して計算すると素早く答えを導き出せますよ♪
今回は「分配法則」を使って、計算を簡単にする方法をご紹介します。
分配法則とは、
カッコ内を先に計算しても、カッコの外にある数をカッコ内のすべての数字にそれぞれかけて計算しても、答えはかわらない
という法則。
「(◎+△)×□」という計算式の場合、「(◎×□)+(△×□)」と置き換えられます。
つまり、(◎+△)×□=(◎×□)+(△×□)です。
これを踏まえて今回の問題をみていきましょう。
「78×4+22×4」は二つの数に同じ「4」をかけています。
(◎×□)+(△×□)と同じ形ですね。
78×4+22×4
=(78+22)×4
ここまでわかれば、以降の計算は簡単です。
(78+22)×4
=100×4
=400
答えは400と導き出せました。
難しそうにみえる計算式でも、工夫次第で簡単に計算できます。
計算が得意な人は、このような計算のテクニックをたくさん知っています♪
他にもさまざまな算数クイズをご紹介しているので、ぜひ挑戦してみてください!

◆chimaki
おしゃれと食べることが大好きな2児の母。小学校と中学校の教員免許を持っています。
寝る前にちょっとした謎解きや脱出ゲームをするのが毎日の楽しみ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。