Q.5秒で解ける?
【問題】
0.3÷1/9=?
小学校高学年で学習するこの問題。
あなたは正しく解けますか?
Answer
正解は「2.7」または「27/10」♡
まずは「÷1/9」から考えていきましょう。
分数のわり算ではわられる数にわる数の逆数をかけます。
つまり、「÷1/9」は「×9」と同じこと。
0.3÷1/9
=0.3×9
小数で答えをもとめる場合は、このまま計算してOKです。
0.3×9
=2.7
答えは2.7とわかりました。
分数で答えをもとめる場合は、0.3を分数になおします。
0.3は小数点以下1桁の小数なので、分数では3/10とあらわします。
これを計算式にあてはめましょう。
0.3×9
=3/10×9
=27/10
答えは27/10とわかりました。
1つの計算式でも2つのアプローチがあるっておもしろいですね♪
ぜひ他の問題にも挑戦して、算数の魅力を楽しんでみてください!

◆chimaki
おしゃれと食べることが大好きな2児の母。小学校と中学校の教員免許を持っています。
寝る前にちょっとした謎解きや脱出ゲームをするのが毎日の楽しみ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。