「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず①茶碗蒸し
ぷるぷるとして、なめらかな食感が悪魔的な茶碗蒸し♪
実は、おうちで気軽に作り置きできるんです。
白だしを使うので、簡単&手間いらず♡
あとは、鶏肉や豆腐、かまぼこなどをたっぷり加えて、弱火で蒸したらできあがり!
アツアツを食べるほか、冷たく冷やしても美味しそうですね。
◆好みの具材で手軽に作る♡茶碗蒸し
「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず②キャベツとかまぼこのツナマヨサラダ
出番の少ないかまぼこも、ツナマヨで和えるだけで悪魔な作り置きおかずに大変身♡
コクと旨みがプラスされるから、子どもも野菜をパクパク食べてくれます。
食べ応えのあるサラダが冷蔵庫にあると、献立作りもぐんとラクになりそう!
◆キャベツとかまぼこのツナマヨサラダ
「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず③かまぼこの卵炒め
作り置きやお弁当にイチオシなのが、5分でできる簡単おかず。
玉ねぎ・かまぼこ・卵を炒めるだけですが、素朴な味わいがなんとも悪魔的なんです♪
かまぼこに旨みがあるから、味つけは塩こしょうと醤油でシンプルにするのがおすすめ♡
副菜に何を作ろうか迷ったときは、この時短レシピに決まりですね!
◆かまぼこの卵炒め
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず④きゅうりとかまぼことワカメの酢の物
かまぼこが1本使いきれる、悪魔系レシピのご紹介♡
さっぱりとした中にもやさしい甘みが感じられて、食べ始めたら箸が止まりません……。
火を使わないので、作り置きも5分でパパッと完成♪
時間のない日こそ活用したい、忙しいママにおすすめの簡単メニューです。
◆きゅうりとカマボコとワカメの酢の物☆
「かまぼこ」の悪魔系作り置きおかず⑤かまぼこののりチーズピカタ
外はカリッと、中はふわふわとした悪魔な食感の作り置きレシピ♪
チーズと青のりの風味がアクセントになって、かまぼこがいくらでも食べられます。
食材ひとつで作れるので、節約中にもおすすめ!
こんなおかずがお弁当に入っていたら、お昼の時間が待ち遠しくなるかも♡
◆かまぼこののりチーズピカタ【#作り置き #お弁当】
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。