【心理テスト】何に見える?「あなたの口の堅さ」「包容力のレベル」「自分の品性レベル」が分かる診断

【心理テスト】何に見える?「あなたの口の堅さ」「包容力のレベル」「自分の品性レベル」が分かる診断

Baby&Kids / Life style

ほぼ毎日配信している、心理占星術師 吉田青央さんの【心理テスト】から人気のものを3つご紹介!
今回は、自己理解を深めたい「あなたの口の堅さ」レベルがどのくらいか、あなたの「包容力のレベル」がどのくらいか、評価が気になるあなたにおすすめの「自分の品性レベル」がどのくらいかが分かる心理テストです。
今日からさっそくヒントにしてみてくださいね♪

― 広告 ―

自己理解を深めたい「あなたの口の堅さ」レベルがどのくらいかが分かる心理テスト

この画像何に見える?

「口の硬さ」が分かる診断

Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?

A.鳥のくちばし

B.アーモンド

C.コーヒー豆

D.カプセルトイ

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.鳥のくちばしを選んだ人の診断結果

鳥のくちばしを選んだあなたの口の堅さ度は、「30パーセント」です。

鳥は、深層心理学においてコミュニケーションやお喋り、軽口を象徴するモチーフとして考えられています。そのため、この診断では鳥のくちばしをお喋り好きな性格を意味するものとして扱います。

画像を見て鳥のくちばしを思い浮かべたあなたは、口を堅くするのが苦手。人の秘密や噂話をするのが好きという可能性もあります。賑やかな性格で人から好かれますが、ネガティブな話はしないようにしましょう。

B.アーモンドを選んだ人の診断結果

アーモンドを選んだあなたの口の堅さ度は、「100パーセント」です。

アーモンドは、硬くて歯応えのあるナッツ。硬さのある食べ物ですから、この診断では充分に口が堅いことを意味するモチーフとして考えます。

画像を見てアーモンドを思い浮かべたあなたは、かなり口の堅いタイプ。友達の秘密や会社の情報など、外部に漏らすべきではない話はきちんと隠すことができます。多くの人から信頼される人物といえるでしょう。

C.コーヒー豆を選んだ人の診断結果

コーヒー豆を選んだあなたの口の堅さ度は、「50パーセント」です。

コーヒー豆は、焙煎の方法によって柔らかさが異なります。浅煎りであれば硬くなり、深煎りであれば柔らかくなるものです。そこから転じて、この診断では相手次第で口の堅さを柔軟に変えられることを意味するものとして考えます。

画像を見てコーヒー豆を連想したあなたは、相手に合わせて柔軟な対応をすることが得意。そのため、口が軽くも堅くもない人物と考えるのが妥当でしょう。

D.カプセルトイを選んだ人の診断結果

カプセルトイを選んだあなたの口の堅さ度は、「80パーセント」です。

カプセルトイは、ガチャガチャで用いられるカプセル入りのおもちゃのこと。カプセルは硬い素材感で、開けるときにも力を入れる必要があるため、この診断では比較的口が堅いことを意味するモチーフとして考えます。

画像からカプセルトイを思い浮かべたあなたは、口が堅くて信頼できる人物。特に口が堅過ぎるというわけでもないので、コミュニケーションを円滑に進めることもできるでしょう。

まとめ

診断お疲れ様でした。口が堅いと、仕事でも友情でも、たくさんの人から信頼されやすくなります。しかし、気軽に何でもあけすけに話せるような気さくな人も魅力的。
実は、どちらにも良さがあるのです。信頼と愛情の両方を手に入れたいなら、気さくさと口の堅さ両方を持っておくのが良いでしょう。

あなたの「包容力のレベル」がどのくらいかが分かる心理テスト

この画像何に見える?

「包容力の強さ」が分かる診断

Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?

A.食虫植物

B.全円スカート

C.胡蝶蘭

D.両手を上げた人

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.食虫植物を選んだ人の診断結果

食虫植物を選んだあなたの包容力の強さは、「30点」です。

食虫植物は、虫を食べてしまう植物のこと。外部からやってきた存在を取り込んでエネルギーに変えることから、捕獲、搾取、悪意といったキーワードを連想させやすいモチーフです。

画像を見て食虫植物を思い浮かべたあなたは、あまり包容力があるタイプではないのかも。気に入らないところや欠点のある人物と関わると、ついイライラしてしまいがちです。

B.全円スカートを選んだ人の診断結果

全円スカートを選んだあなたの包容力の強さは、「80点」です。

全円スカートは、布をたっぷり使用したスカートのこと。裾を広げるとほぼ360度、円形に広がるのが特徴です。中の空間に余裕があるので、この診断では心の広さを意味するモチーフとして扱います。

画像を見て全円スカートを連想したあなたは、かなりの包容力の持ち主。心が広いので、相手に何をされても受け入れてしまいます。一方で、我慢し過ぎて消耗してしまうなんてことも。

C.胡蝶蘭を選んだ人の診断結果

胡蝶蘭を選んだあなたの包容力の強さは、「50点」です。

胡蝶蘭は、ゴージャスな花。深層心理学的には女性の象徴とされるモチーフです。この診断では、特に大きな意味を持たないものとして扱います。

画像を見て胡蝶蘭を連想したあなたは、包容力が特別強いわけでも、弱いわけでもないみたい。人間関係において心の健康を保つためには、もっともちょうど良いスタンスです。

D.両手を上げた人を選んだ人の診断結果

両手を上げた人を選んだあなたの包容力の強さは、「100点」です。

両手を上げることは、降参、信仰、抱擁を意味するボディランゲージ。画像を見て両手を上げた人を思い浮かべたあなたは、他者に対して優しい気持ちを持っています。

包容力に恵まれた人物です。そのため、他人の些細な欠点や問題は受け入れてあげがち。しかも、無理をして我慢しているわけではないので、ストレスも少ないでしょう。

まとめ

診断お疲れ様でした。ストレスのない人間関係を築きたいなら、包容力を身につけることがおすすめ。包容力に自信がないという人は、他者の過ちや欠点を許せるように意識してみてください。
なかなか許せない場合は、『人間は誰しも完璧ではない』と考えるとGOOD。他者の過ちや欠点を許しやすくなりますよ。

評価が気になるあなたにおすすめの「自分の品性レベル」がどのくらいかが分かる心理テスト

この画像何に見える?

「品性レベル」が分かる診断

Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?

A.ホタテの貝殻

B.テーブルナプキン

C.ビキニの水着

D.リボン

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.ホタテの貝殻を選んだ人の診断結果

ホタテの貝殻を選んだあなたの品性レベルは、「80レベル」です。

貝殻は、閉じている状態であれば外部から中身が見えません。また、内部で真珠を生み出すことも。それらの要素から、貝殻は隠すことや育てることを意味するモチーフとして考えます。

画像を見てホタテの貝殻を連想したあなたは、かなり品性のある人物。笑ったときに口元を隠したり、母性に恵まれていたりするでしょう。多くの人から一目置かれるような品を持つ人物です。

B.テーブルナプキンを選んだ人の診断結果

テーブルナプキンを選んだあなたの品性レベルは、「100レベル」です。

テーブルナプキンは、ホテルや高級レストランで使用するアイテム。食事中に衣服が汚れないようにしたり、口元や指先の汚れを拭いたりするために使う、マナーを象徴するモチーフです。

画像を見てテーブルナプキンを思い浮かべたあなたは、正しいマナーを身につけた人物。箸の持ち方がきちんとしていたり、TPOに合った行動ができたりするので、品のある女性だと思われやすいでしょう。

C.ビキニの水着を選んだ人の診断結果

ビキニの水着を選んだあなたの品性レベルは、「30レベル」です。

ビキニの水着は、体のほとんどを露出する衣服。深層心理学的に考えるなら、自分をさらけ出すことや、自分をごまかさないことを意味するモチーフです。

画像を見てビキニの水着を連想したあなたは、あまり品性にこだわりがないのかも。むしろ、素直で天真爛漫な人物です。等身大の自分をストレートに表現する裏表のなさが魅力。

D.リボンを選んだ人の診断結果

リボンを選んだあなたの品性レベルは、「50レベル」です。

リボンは、この診断においては特に強い意味を持たないモチーフです。また、本来は幼さや可愛らしさを連想させやすいものとして考えられています。

画像を見てリボンを思い浮かべたあなたは、そこまで品性を感じさせるわけでもなければ、下品でもないちょうど良い人物。また、人に頼るのが上手な可愛らしい女性であるとも考えられます。

まとめ

診断お疲れ様でした。品性のある人は、人格者だと思われやすかったり、一目置かれやすかったり、女性として人気が出やすかったりします。
自分の品性に自信がない人は、箸の持ち方やマナーを見直したり、教養を学んだり、仕草を上品なものにしたりすると良いでしょう。周囲の人からの評価が高まりますよ。

心理分析家・心理占星術師

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡