「ピーマン」の瞬殺作り置きおかず①ひき肉とピーマンの韓国風炒め
豚ひき肉と刻んだピーマン、玉ねぎの炒め物は、コチュジャンで味つけした韓国風♪
パパッと炒めたら瞬殺で完成するから、忙しい日にも助かりますよ!
ピリ辛のヤミツキおかずは、ごはんや豆腐にのせても良さそう……♡
作り置きをしておけば、帰宅後すぐに食べられるから◎
◆コチュジャン味♪韓国風豚ひき肉の作り置き
「ピーマン」の瞬殺作り置きおかず②丸ごとピーマンの焼肉のたれ和え
焼肉のたれで簡単に味が決まる、ピーマンが丸ごと食べられる一皿!
レンチンOKの瞬殺レシピは、時間がなくてもサクッと作れて◎
焼肉のたれがヤミツキで、子どももパクパク食べてくれそうですね♪
作り置きもできるから、帰りが遅くなった日のもう一品にも重宝しますよ♡
◆【レンチン★】丸ごとピーマンの焼肉のタレ和え
「ピーマン」の瞬殺作り置きおかず③にんじんとピーマンのナムル
レンチンでサクッと作れるナムルは、にんじんとピーマンの食感がクセになります。
彩りも鮮やかなおかずは作り置きをしておけば、お弁当にも重宝しますよ♪
にんにくと鶏がらスープの素で簡単に味が決まるから、忙しいママにもおすすめ♡
パパッと作れる瞬殺レシピは、冷やして食べても◎
◆ゴマ油香る にんじんとピーマンのナムル
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「ピーマン」の瞬殺作り置きおかず④ピーマンとツナの中華和え
軽く切ったピーマンを電子レンジで加熱した、中華風の瞬殺おかず♪
ツナの旨みがきいていて、ピーマンの苦味も和らぐから、子どもも食べやすくて◎
冷めても美味しいから、作り置きにおすすめです。
もう一品食べたいときにも大活躍してくれるでしょう♡
◆【ピーマンとツナの中華あえ】ピーマンが絶品!中華な副菜。
「ピーマン」の瞬殺作り置きおかず⑤ピーマンのお浸し
シンプルなピーマンのお浸しは、白だしがきいたやさしいおかず♡
電子レンジを使えば、瞬殺で作れて助かります!
冷やすと味がなじんでさらに美味しくなるから、作り置きにぴったり♪
かつお節やごまをのせれば、旨みや香りもアップして箸が進みます。
◆ピーマンのおひたし レンジでお手軽美味しい旬野菜のひと品♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。