ファイルボックス

100均グッズをプラスで最強に!ファイルボックス活用術【#整理収納アドバイザー が教えます!】

Baby&Kids / Life style

書類だけではなく、日用品や食品、小物の整理にも欠かせないファイルボックス。買ったはいいものの、いまいち使いこなせていない人もいるのではないでしょうか?
実は、収納するモノや置く場所によっては、ファイルボックス単体で使うよりも便利グッズと組み合わせることでさらに使いやすくなりますよ。
100円ショップで手に入るものばかりなので、参考にしてみてくださいね。

― 広告 ―

中身の転倒防止に!「バスケット用仕切り」

「バスケット用仕切り」

まず紹介するのは「バスケット用仕切り」です。
ファイルボックスのふちに引っ掛けると、スライド式の仕切りとして使えます。

ファイルボックスを仕切り、サランラップを立てて収納

背の高いものを立てて収納すると、取り出すたびに移動したり倒れたりして使いにくいですが、仕切りを作ることでストレスなく使えるようになります。

また、ファイルボックスを並べて使うときはジョイントの代わりにもなるので一石二鳥♪

高いところも楽に引き出せる!「貼れる取っ手」

「貼れる取っ手」

次に紹介するのは「貼れる取っ手」です。
ファイルボックスに貼るだけで、取っ手付きの収納ケースになります。

貼れる取っ手をつければ高いところも楽々届く

ファイルボックスには引き出すときに便利な丸い穴が開いていることが多いですが、高いところに置いてしまうとなかなか引き出しにくいですよね。
取っ手をつければ、引き出すのも簡単。

あとからはがす可能性がある場合は、先にマスキングテープを貼り、その上から取っ手を貼ればシール跡が残りにくくなります。

キズ防止、さらに引き出しもスムーズにする「フェルトクッション」

「フェルトクッション」とファイルボックス底面

最後に紹介するのは「フェルトクッション」です。
ファイルボックスの底面にはわずかですが出っ張りがあり、引き出して取り出す作業を繰り返すと床面や棚板をキズつけることがあります。

棚板についたキズ

通常は椅子やテーブルの脚に使うものですが、ファイルボックスの底面に貼り付けて使用することでキズを防止でき、ボックス自体も滑りがよくなります。

フェルトクッションを購入する際は、ファイルボックス底面の出っ張りよりも厚いものを選ぶか、厚みが足りないときは2枚重ね貼りするなどして調整してくださいね。

100円グッズと組み合わせてより使いやすくしよう

今回紹介したアイテムは、似たようなものがどこの100円ショップでも手に入ります。
そのままでも万能なファイルボックスを、身近な100円グッズを使ってより自分に合った収納にカスタマイズしてみてくださいね。

福島レイナ

◆整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター / 福島レイナ

子どもの頃から部屋の模様替えが好きで、大学では環境心理学を専攻。空間が人に与える心理的影響について学ぶ。
大学卒業後はキッチンのショールームでアドバイザーとして勤務。新築・リフォームのプランニングや展示会のナレーター、セミナー講師等も務める。
子育てのため退職してからは、自分と家族に使いやすい収納・動線を日々研究中。
4人の子どものママ。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
福島レイナ

子どもの頃から部屋の模様替えが好きで、大学では環境心理学を専攻。
空間が人に与える心理的影響について学ぶ。
大学卒業後はキッチンのショールームでアドバイザーとして勤務。
新築・リフォームのプランニングや展示会のナレーター、セミナー講師等も務める。
子育てのため退職してからは、自分と家族に使いやすい収納・動線を日々研究中。
4人の子どものママ。