お風呂のドアの汚れの原因は?
お風呂のドアの汚れは、水あかや石けんカス・カビなどの汚れが蓄積されたもの。
頑固な汚れにお困りの方も、手順を知れば簡単にお掃除できてしまうんです!
今回は、ご自宅にあるものや100均で手に入れられる道具を使ったお掃除術をご紹介します。
準備する道具
- 洗剤(キッチン用マジックリンとサンポールをボウルに1:1の割合で混ぜたもの)
- メラミンスポンジ
- ハケ
- ブラシ
- タオル
- ゴム手袋
塩素系洗剤であるサンポールは、塩素系の洗剤と混ぜると有毒なガスが発生するため注意が必要です。
ただし、今回使用するキッチン用マジックリンはアルカリ性なので、混ぜても問題ありません。不安な場合は、事前に洗剤の成分表示が「酸性」ではないことを確認してから使ってくださいね。
※サンポールは、トイレ掃除以外の用途は推奨されておりません。今回はプロの掃除人独自の掃除手法となっておりますので、洗剤の注意書きはしっかりお読みいただき、使用に際しては自己責任でお願いします。
お掃除前に状態を確認
お掃除前に汚れの状態を確認してみましょう。
石けんカスやカルキが固まった白汚れやカビ、溝部分には茶色い汚れがこびりついてしまっています……!
お風呂のドアの掃除手順①洗剤を塗る
洗剤を汚れがきつい下の部分から塗っていきます。
下の部分を塗り終えたら、樹脂パネルにも同様に洗剤を塗っていきましょう。
隅の細かい部分は、ブラシを使って擦ると洗剤をきれいに塗ることができますよ。
洗剤が床に垂れると、酸焼けしたり跡が残ったりする場合があります。
作業の合間に水でぬらしたタオルで床を拭くようにしてくださいね。
お風呂のドアの掃除手順②メラミンスポンジで擦る
ドア全体に洗剤を塗り終えたら、メラミンスポンジを使って磨きます。
このとき、強く擦ってしまうとフチの部分や樹脂パネルに傷が付いてしまうので、優しくなでるように磨くのがポイントですよ!
磨き終わったら、全体をしっかりと水でながしましょう。
お掃除完了!お風呂のドアがピカピカに
今回お掃除したのは、左側のドア。お掃除をしていない右側のドアと比べると、こびりついていた白汚れやカビ、茶色い汚れがきれいに落ちているのがはっきりとわかりますよ。
動画では、「洗剤を塗る過程でよりきれいにするコツ」や実際の作業の様子を詳しく見ることができます。お風呂のドアの汚れが気になっている方は、ぜひ動画本編を確認してお掃除に挑戦してみてくださいね。
◆プロのお掃除チャンネル
ハウスクリーニングのプロ・うえこーがマル得お掃除術を発信しているYouTubeチャンネル。プロ直伝のお掃除方法やおすすめの洗剤・掃除道具を紹介しています。
YouTube
------------------
Writer:sachi
------------------
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。