人気連載ついに最終話!『コーチ・リリィのNEW ME SALON!』
姉妹サイト4MEEEで話題の連載『コーチ・リリィのNEW ME SALON!』が、4yuuu!にも上陸♪そして、今回最終話を迎えました。
子育て・キャリア・自分の人生……と日々様々なジャンルのお悩みを抱えるオトナ女性達に、“自分と向き合うことの大切さ”を伝えるための企画です。
「子育ては楽しいけれど、自分の時間が持てない。」
「ママとしてだけでなく、一人の女性として社会に認められたい!」
「家庭に不満があるわけじゃないのに、他人の家と比較してしまう……。」
そんな風に、一見充実した毎日を送っていても、漠然とした不安や悩みを抱えている方は多いはず。
「コーチ・リリィのNEW ME SALON!」では、今話題の『コーチング』を体験して、自分の中にある正体不明なお悩みをクリアにしていく母達の姿を追います!今まで言葉にできなかった不安や、想像で終わってしまっていた理想を口に出すことで見えてきた、“彼女達の本当の目標・幸せ”とは何なのでしょうか。
What is 『コーチング』?
「そもそも、コーチングって何?」と不思議に思う読者さんへ、簡単に解説!
コーチングとは、「自分自身が心から欲しいと願う状態や心から好きだと思える人生を、最短で手に入れてもらう為のツール」。コーチングセッションを通じて自分自身を深く理解し、自信を高め、行動を改善しながら自らゴールを達成していくことをサポートします。
コーチングを受ける方の数は年々増加中!人生観やライフスタイルが多様化している時代なので、“自分を知り、自分らしい人生を送りたい”と願う方がより増えているのかもしれません。
“NEW ME SALON”を開講してくれるのは、コーチ・リリィさん。ハワイ島と東京の2拠点で20〜30代女性を対象としたコミュニケーショントレーナー/ライフコーチとして活躍中。
コーチング体験の流れは意外とシンプルです。
【コーチングセッションの基本的な流れ】
STEP1 コーチ・リリィさんが、悩みを抱える女性に向けて様々な質問を投げかけます。
STEP2 女性は、その質問に応答することで“自分の中にある本当の答え”を導き出すのです。
それでは早速、4yuuu!ママ読者が体験したコーチングセッションの様子を覗いてみましょう♪
職場復帰してから、「ママ業」に自信がなくなってしまった。
「コーチ・リリィのNEW ME SALON!」連載第4回目に登場してくれるのは畑瀬愛(はたせ・あい)さん(33歳)。3歳の息子さんを育てながら会社勤めをし、読者モデルとしても活躍される美しきワーキングマザー!でも、「職場に復帰してから、ママとしての自信がなくなってきている……」とお悩み中なのだそう。
お悩み▶︎「息子が小さい頃からフルタイムで働いていて、子どもと過ごす時間がなかなか取れていません。教育もちゃんとしたいと思っているけれど、自信がない。どうしたらいいのでしょうか?」
私は今、IT関連会社でフルタイムで働いているワーキングマザーです。息子はまだ3歳になったばかり。今後も仕事は続けていきたいと思っているのですが、働きながら子どもとの時間を確保するのはやっぱり大変だし、万全の教育をしてあげられているかと言われると、少し自信がありません……。日本って「3歳まではママがつきっきりで育てる」みたいな“3歳神話”があるじゃないですか。それができなかったことに、少し罪悪感や不安を感じています。
そっかそっか、すごく頑張っているんですね。愛さんにとって、どんな状態になることが理想的ですか?
理想は、今まで通り仕事を続けながらも子どもと過ごす時間を増やして、息子に満足感を与えてあげられることですね。毎日「今日も楽しかったな」って納得して1日を終えてほしいんです。
なるほど。愛さん自身はいま何が欲しいですか?
欲しいもの……欲しいもの……う〜ん。子どもとの時間かな。
じゃあ、お子さんがどういう状態になっていたら「今日1日ハッピーに過ごせたな」って思いますか?
夜、すんなり寝てくれるときは、1日楽しく過ごせて満足してくれたのかなって思います。土日は体も心もたくさん遊んで疲れきっているからか、スヤスヤ寝てくれることが多いんですよ。反対に、寝るときにグズっていたりすると、まだ“やりたいことがやれていないから寝たくない”っていう気持ちがあるのかなと思うんですよね。
今は、満足感を与えられてないなって感じる日が多いんですよね。じゃあ、愛さんが少しでも前向きになれるように、どんな自分になれたら良いと思うかをもう少し教えていただけますか?
他のママから「子どもが〇〇教室に行った」なんて話を聞くと、そうさせてあげられていない私は仕事とママ業を両立できていないんじゃないかと不安になります。「たくさん遊んであげると息子は満足感を得てくれる」ってわかっているのに、仕事がある平日はそれすらできている実感がなくて……。家庭によって働き方も違うし、同じ軸では測れないとは思うんですが、周囲と比べて私はママとしてできていないことが多いんじゃないかと思ってしまうんです。どうすれば、「ちゃんと息子を見てあげられているな」って自信がもてるのか、正解がわかりません。
“理想の一日”が過ごせていたのはどんな時?
周りのお母さんの話を聞いて、「自分はできてないかもな」って感じているんですね。では、愛さんなりの理想を一緒に見つけていきましょう! 愛さんが思う、「理想の1日の過ごし方」ってどんなものですか?
平日の朝は、時間に余裕を持って子どもを送り出したい!そして、仕事はできるだけ家に持ち帰りたくないですね。お迎え後はスピーディーにごはんの準備ができて、ちゃんとお風呂に入れて寝かし付けて、そのあと自分をケアするための美容時間がとれるのが理想です。
愛さんが理想とする1日を過ごせたときって、いつ、どんな時でしたか?
土日にごはんを作り置きできると、平日はごはんを炊くだけだったので時間を短縮できたなぁ。簡単な料理でも、買い物や下ごしらえを含めると結構時間がかかるからごはんを用意するのが一番大変なんですよね。
土日のうちにごはんを作り置きして、平日夜の時間が短縮できた日は、どんな風に過ごせましたか?
その日は、子どもとゆっくりお風呂に入ったり、一緒にテレビを観たり、おもちゃで一緒に遊ぶ時間があったかなあ。
その時の愛さんは、どんな気持ちだったんでしょう?
すごく楽でした!いつもなら、「あれ終わったらこれしなきゃ」とか「何時までに寝かし付けないと、明日の朝起きれらない!」って時間に追われてしまうんですが、そういった感覚がなかったので。
愛さんはとても楽な気持ちだったんですね。そのとき、お子さんはどんな感じでしたか?
「ベッドに行く?」って言うと素直にきいてくれたし、息子の寝つきもよかったと思います。流れ作業ではなく、ちゃんと向き合って遊んであげると満足できるみたい。でも、その“作り置きができたとき”じゃないとそんなミラクル起きないんですよね。
理想の1日を過ごせると、翌日にも変化が。
でも、ミラクルを起こせた成功体験がちゃんとあるじゃないですか!では次に、理想的な1日が過ごせた日の翌日のことを思い出してみてください。愛さんはどんな気持ちでしたか?
よく寝られているからか目覚めもよくて、いつもよりスッキリ起きられました!会社にも余裕を持って到着できたので、仕事もスムーズ。人がいない朝にやる作業って捗るんですよね(笑)。子どもの送り迎えをしていると思いがけず道草食うことがあるので出社がギリギリになってしまう日も多いのですが、そういう日ってとても心苦しくて……。できれば毎日遅れずに行きたいと思っているんです。
うんうん、お子さんはどんな様子で朝を迎えていましたか?
早く寝かせた分早く起きてくれました!早起きできたら朝ごはんも焦って食べなくいいし、私も会社に行くまでの準備がすごく捗ります。
もし、その日のような理想的な状況が毎日続いたとしたら、愛さんご自身やお子さん、お2人の関係性や、家庭全体にどんな変化が訪れると思いますか?
心にゆとりが持てそうですね。今は、時間に追われていると、ついイライラしてしまって子どもに対してもきつい言い方をしてしまう時があるんです。直接的に怒ったりしなくても、ピリピリしている雰囲気を子どもは感じとっていると思うんですよね。それに、今まで改まって考えたことがなかったけど、朝余裕を持てた日はいつもより会話も増えている気がします。普段よりゆっくり歩いているからかな?
会話が生まれるんだ~!いいじゃないですか。どんなお話しするんですか?
小さなことなんですが、道に咲いている植物の名前や特徴を教えてあげていますね。日常から学ぶことがあると息子も嬉しいみたい。そういう時間をもっと作ってあげたいですね……!
「作りたい!」その言葉を待っていましたよ。お子さんとの有意義な時間を作るために、どんな方法があると思いますか?「もっと時間に余裕があったら」っておっしゃっていましたよね。
う〜ん、「家事の時間を短縮させること」でしょうか。
とってもいいです!どんなことでも。愛さんの中から湧き出てくるアイディアに小さい大きいは関係ないですし、できるかできないかも関係ないですよ。愛さんが「これかな?」「あれかな?」とたくさん考えることが大切なんです。
そうですね、今は平日家にいる時間の大半を「家事」が占めてしまっているので、少しでも余裕のある土日に作業を振り分けたいです。あとは、実家が近いので母にもたまに手伝ってもらいたいな。もう少し、人に頼ってもいいのかもって思えてきました。
理想の自分を頭の中でシミュレーション!
いいじゃないですか!頼れる人にはとことん頼りましょう。今、たくさんのアイディアが出てきたと思うんですが、挙げていただいた中でどれからスタートしたいですか?
意識的に、「土日はおかずを大量に作っておく」だったらわりとすぐにできそうです!
愛さんの中で、より具体的なイメージができると嬉しいのですが、例えば土日の何時におかずを作るのが都合いいですか?
日曜日の14時〜16時。その時間は、息子がピンポイントで寝てくれるお昼寝タイムで、唯一私がコーヒーを飲んでリラックスしながらテレビを見ていられる時間なんです。なので、日曜日の午前中は外に連れていって、帰りに買い物をして、お昼ごはんを食べさせて……14時頃息子が寝たらまずは洗濯機を回したいな。そうしたら次に、平日のごはんの下ごしらえをしようかな!色々と考えが湧いてきました。
ご自身の生活サイクルがきちんとお分かりなんですね。素晴らしい!日曜日の14時〜16時を家事タイムとして使えれば、平日は理想の過ごし方ができそうですね。今までは、ご自身がリラックスするための貴重な時間だったと思うのですが、それがなくなってしまっても大丈夫ですか?
自分でも、「コーヒーを飲みながらゆっくり雑誌を読む時間が必要!」って思っていたんですが、考えを整理してみると、それって意外と平日のランチタイムにできるかもって思いました。
アイディアが止まりませんね!では、「日曜日の14時〜16時を家事のために使う」これいつから始めましょうか。
次の日曜日から!できるだけ毎週やってみたいと思います。
ベストタイミングですね。今どんなお気持ちですか?愛さんの中で「よしやるぞ!」っていう気持ち、どれぐらいありますか?
すごくあります!今までは、「無理だ」って思って考えることを諦めてしまっていたんですが、ちゃんと整頓してみると無理のないスケジュール感だったから、すぐに実践できそうって思いました!ありがとうございます。コーチング、楽しかったです!
素敵な表情されています!次の日曜日が楽しみですね。
答えがわからなくても、完璧じゃなくても大丈夫。
“どうすれば、ママとして自信がもてるのかわからない”と嘆いていた愛さんでしたが、自信を持つために今すべきことを自分自身で見つけ出すことができました。
「考えても答えはない」「全部完璧になんてできない!」と諦めてしまいたくなるときもあるけれど、一度立ち止まってアイディアを整理してみると、「完璧じゃないけど、もっとハッピーな過ごし方」が見つかるかもしれませんよ。
毎日時間に追われて、余裕をなくしてしまっているママは多いはず。家族のために頑張りすぎて自信を無くしてしまった時は、“自分が本当にしたいこと”を振り返ってみてくださいね。きっと、家族のみんなは「完璧なママ」よりも「笑顔のママ」でいてくれることを望んでいるはずですよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。