見事にボロボロ。「熟年離婚後に悲惨な末路をたどる男性」の特徴5選

Baby&Kids / Life style

長年の生活がガラッと変わることになる「熟年離婚」は、よく考えてから決断したいですよね。
そこで今回は、熟年離婚後に悲惨な末路をたどる男性の特徴について調査をしました。
普段は聞けない女性たちの本音もお見逃しなく!

― 広告 ―
ユキナ
ユキナ
2025.08.18

熟年離婚後に悲惨な末路をたどる男性の特徴▶︎お酒にハマる

1人でお酒を飲む男性出典:stock.adobe.com

寂しさや孤独からお酒にハマってしまうと危険!
お金が減ったり体に悪影響だったりと、あまりいいことはなさそうです……。

<女性のリアルな声>
「お金があれば別だがそうでないなら破産する。(20代 女性)」
「逃避の気持ちからお酒やタバコ、ギャンブルなどにハマってしまうことがあるため。(30代 女性)」

熟年離婚後に悲惨な末路をたどる男性の特徴▶︎趣味がない

椅子にもたれる男性出典:stock.adobe.com

趣味があると、離婚後も自分なりの楽しみを見つけられますよね♪
仕事以外の社会とのつながりも大切です!

<女性のリアルな声>
「仕事と家庭の往復だけで趣味を持たないと、定年後に離婚すると人とコミュニケーションをとる機会が激減するから。(40代 女性)」
「定年退職したときに人生で楽しみなことがなくなるから。(30代 女性)」

熟年離婚後に悲惨な末路をたどる男性の特徴▶︎交友関係がせまい

1人でカフェで過ごす男性出典:stock.adobe.com

熟年離婚で感じやすいのは、やはり孤独感。
家庭以外で交友関係がないと、話し相手もいなくなってしまいます。

<女性のリアルな声>
「誰にも構ってもらえず気力もなくなり引きこもっていつしか一人でいなくなってしまう。(50代 女性)」
「奥さんが唯一の話し相手だったのに誰にも相手されなくなると思う。(30代 女性)」

熟年離婚後に悲惨な末路をたどる男性の特徴▶︎家事ができない

電話しながら洗濯機に服を入れる男性出典:stock.adobe.com

家事を全て奥さんに任せていた男性は要注意!
一から家事を覚えるのは、思っているよりも大変です。

<女性のリアルな声>
「生活が乱れて不摂生による悪影響も生じる。(40代 女性)」
「家事を1から1人で歳をとってから覚えるのは大変であり負担だから。(20代 女性)」

熟年離婚後に悲惨な末路をたどる男性の特徴▶︎お金にだらしない

お金のやりくりに悩む男性出典:stock.adobe.com

家計を管理をするのは、意外と難しいもの。
ストレスや寂しさから散財しないように注意です!

<女性のリアルな声>
「今までは奥さんが管理したり、注意してくれていたので、散財することはなかったけれど、ギャンブルにはまっても誰も注意してくれないので、最悪なことになる。(30代 女性)」
「変な金銭感覚にならないように注意しないといけない。(30代 女性)」

熟年離婚後の生活を考えて決断を

熟年離婚をしたことで、生活がボロボロになってしまうことがないように、離婚後の生活を想像してから決断したいものです。
特にお金や生活スキルに関しては、命に関わることなので慎重に考えましょう。

後悔のない判断ができるよう願っています。

◆調査概要

調査手法:インターネット調査

調査エリア:全国

回答者:100人

調査:4MEEE編集部

※誤字脱字部分のみ編集を加えております。ご了承いただけますと幸いです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
ユキナ

食に貪欲に生きるアラサーライターです。多忙で自分の趣味も生活もままならなかった教員を辞め、現在は文章で“好き”を発信できるWebライターとして活動しています。
朝はモーニングでおいしい珈琲を飲み、昼間はスイーツと紅茶で優雅に過ごし、夜はお酒とおつまみを食べる1日が何よりも幸せです♪
おいしい物だけでお腹を満たしたい私だからこそお届けできる情報を発信していきます!