"妻のリード"で夫婦間の会話がもっと弾む♡《夫婦円満のコツ》

Baby&Kids / Life style

毎日一緒にいるせいか、男女の違いなのか、なかなか友達同士のように夫婦間の会話が盛り上がらない……。決して仲が悪いわけではないのに、なぜ?
そのようなお悩みを感じている方も、少なくないのではないでしょうか。
今回は、夫婦間の会話がもっと楽しくなるコツをご紹介します♪

― 広告 ―

【夫婦の会話のコツ】旦那さんの体調&ご機嫌チェック!

次から次へと話題が飛び出すおしゃべり好きな女性とは異なり、男性は、基本的に会話が得意ではありません。

旦那さんとおしゃべりを楽しむ際も、そんな男性ならではの特徴を考慮しましょう。

例えば、朝が弱い旦那さんに対しては、細かい会話は夜にするとGOOD。

朝食時には、シンプルでポジティブな話題を提供するように心がけましょう。

旦那さんの体調や機嫌によって会話の内容を変えるなんて、夫婦なのに気を使いすぎなのでは?と思われるかもしれません。

しかし、旦那さんの微妙な変化は、毎日一緒に過ごしている妻だからわかること。

そのような気遣いこそが、実は旦那さんを支えているということに、自信と誇りを持ちましょう♡

【夫婦の会話のコツ】旦那さんの“聞いてほしい”欲求を満たす

仕事を終えて帰宅したタイミングは、旦那さんが最も疲れている時間帯。

同じように妻側も疲れているのですが、おしゃべりをすることでストレスを解消したいと考える妻とは異なり、旦那さんは、静かにゆっくりと過ごしたいと考えているようです。

専業主婦で、小さな子どもを子育て中の女性は、夜ぐらいは旦那さんと大人同士の会話を楽しみたいと考えるもの。

しかし、ここでマシンガントークをしてしまうと、旦那さんの疲労度はさらにアップ。

本当は楽しい話題にも関わらず、妻の話を「つまらない」と考え、シャットアウトしてしまうかもしれません。

仕事終わりの旦那さんには、落ち着いたテンションで、その日のできごとなどを小出しにして伝えてみましょう。

また、職場であったことを聞いてほしい、自分の仕事の頑張りを理解してほしいと考えている旦那さんも多いようです。

旦那さんが自分の話を始めたら、しっかり聞き役に徹し、旦那さんの“聞いてほしい”という欲求が満たされるような相槌を打ちましょう。

旦那さんの話が少し大袈裟で、自慢気に聞こえることもあるかもしれませんが、素直な気持ちで「頑張っているんだな」と受け止めることで、楽しく話を聞くことができますよ♪

話をニコニコと聞いてあげるだけで、“聞いてほしい”欲求が満たされた旦那さんは大満足!妻への愛情も増すようですよ♡

【夫婦の会話のコツ】一生懸命聞いてくれることに感謝♡

旦那さんにばかり気を使っていてはつまらない!私の話しも聞いてほしい!というのが、おしゃべりの大好きな妻側の本音ですよね。

旦那さんだって、愛する妻の話に興味がないわけではありません。

休日のドライブや食事中、くつろいでいる時間帯など、旦那さんの体調も機嫌も良い時には、ここぞとばかりに話を聞いてもらいましょう♡

そうはいっても、相槌を打つのも会話を膨らませるのも、男性は苦手。旦那さんの反応が薄いことに、不満を感じることもあるかもしれません。

しかし、気にする必要はありません。女性同士のように会話が弾まなくても、旦那さんも一生懸命聞いてくれている、ということに感謝したいですね♪

【夫婦の会話のコツ】深刻な話題は事前予告マスト!

夫婦の会話は、楽しい話題や気楽な話題ばかりでは成り立ちません。時には、真剣な議論が必要な場面もありますよね。

ネガティブで深刻な話題や、よく考えなければいけない話題については、「後で○○について話したい」と事前に旦那さんに伝えておくことをおすすめします。

実はサプライズが苦手な男性。

嬉しいサプライズであっても戸惑ってしまいがちな男性にとって、いきなりネガティブな話題を振られることは、精神的な負担が大きいのです。

不意打ちで深刻な話題を振られたら、旦那さんはパニック状態になってしまいます。

当然、きちんとした話し合いができず、旦那さんは攻撃的になったり、無言になってしまったり……。そして、そのような姿に妻側もイライラし、喧嘩に発展してしまうなんてことも。

深刻な会話をする際には、旦那さんに心の準備期間を作ってあげます。

一般的に女性は、感情的になりやすいので、この準備期間で頭の整理をし、感情を穏やかにしておきましょう。

議論がスムーズに進み、お互いにとって良い答えを導き出せるか、はたまた大喧嘩になり話がこじれてしまうのか。この準備期間があるかないかで、大きな差が出ますよ。

夫婦の会話が盛り上がらないことを、不安に思わなくても大丈夫!
そもそも男性は会話が苦手ということを、頭の片隅に置いておきましょう。
「私がリードしてあげよう」という、妻側の心の余裕が大切です♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
新山 志帆

雑誌やサロン等の読者モデル・フリーモデル。また、キュレーター・ライターとしても活動中。
整理収納アドバイザー1級を取得し、整理収納の仕事もしています。
プライベートでは同い年の夫と3歳の娘に囲まれ、妻業ママ業もこなしています。

アメブロ『ほんのちょっぴり贅沢life』
http://s.ameblo.jp/tanabata-2011/