ハイター

【プロ直伝】水張り不要!たった3ステップで浴室の床汚れを落とす方法

Baby&Kids / Life style

お風呂の床の頑固な汚れ、キレイに落としたいけど上手くいかずに悩んではいませんか?
今回は、掃除のコツを発信しているYouTube(ユーチューブ)チャンネル「茂木流掃除講座【茂木和哉】」さんの動画から、汚れがたまったお風呂の床を簡単にキレイにする方法をご紹介します。

― 広告 ―
Suzu.m
Suzu.m
2025.09.23

お風呂の床掃除:準備する物

お風呂の床掃除に使う道具:洗浄液を作っているところ出典:www.youtube.com

  • 手袋
  • バケツ
  • バスブラシ
  • 洗浄液(水250ml、食器用洗剤のジョイW除菌10g、キャップ半分のキッチンハイターを混ぜたもの)

※お掃除は、必ず手袋を着けて十分に換気した状態で行ってください

お風呂の床を掃除する方法①ブラシを水洗いする

ブラシを水洗いする出典:www.youtube.com

まず、この後使うキッチンハイターと洗剤が混ざってしまうのを防ぐため、バスブラシを水洗いしておきましょう。

ブラシに洗剤が残っていると、キッチンハイターを使ったときに有毒な成分が発生することがあります。お掃除前には、泡が出なくなるまでバスブラシをしっかりとすすいでおいてくださいね。

お風呂の床を掃除する方法②洗浄液を作る

ハイター出典:www.youtube.com

次に、バケツに以下を入れて混ぜ、洗浄液を作ります。

  • 水 250ml
  • 食器用洗剤(ジョイW除菌) 10g
  • キッチンハイター キャップ半分

食器用洗剤によってはキッチンハイターと混ぜてはいけない成分が入っていることがあります。
そのため、今回のお掃除方法を試す場合は、ご紹介したジョイW除菌を使うと安心ですよ。

※キッチンハイターに洗剤を混ぜる方法はメーカー非推奨なので、自己責任で行ってください

お風呂の床を掃除する方法③床に塗って放置する

洗浄液を床に塗って放置する出典:www.youtube.com

最後に、しっかりと泡立てた洗浄液を床に塗りつけて放置します。
ほとんど汚れがない場合は5分ぐらい、黒ずみ汚れがひどい場合は30分放置すると◎

最後にシャワーですすげば完了です!

頑固なお風呂の床汚れが簡単にピカピカに♪

キッチンハイターと食器用洗剤を使えば、お風呂の床に水を張らなくても簡単にお掃除ができます。つけ置き時間も短いので、時短で済ませたいときにもおすすめですよ。
動画では「洗剤を使う際の注意点」や「実際に作業している様子」も詳しくご紹介しています。お風呂の床汚れが落ちなくて困っている方は、ぜひ動画もチェックしてみてくださいね!

茂木流掃除講座【茂木和哉】

◆茂木流掃除講座【茂木和哉】

独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを「茂木流掃除術」をYouTubeやSNSで日々発信中。
YouTube

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Suzu.m

グラフィックデザイナー、雑貨の販売、コールセンターなどで勤務後、出産を経てライターになりました。娘2人のママです。読者が読んでよかったと思えるような、お役立ち情報を発信していきたいと思っています。