忝い

ノーヒントで読める人、相当有能なタイプだね……。正答率の低くてしんどい漢字7選

Baby&Kids / Life style

コンプリートなんて、夢のまた夢……。
今回は、そんな正答率が驚くほど低い漢字を7つご紹介します♪
ぜひチャレンジしてみてくださいね!

― 広告 ―
監修者
ばしみく
  • ばしみく

教育・育児ジャンルが得意なWebライター。
小学校教員・塾講師・認定こども園での勤務経験を活かした、コンテンツ制作を手がける。通算、15年以上にわたり生徒・児童を指導している。
クイズ・謎解きが大好き。
<保有資格>
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
幼稚園教諭一種免許状

ばしみく プロフィールへ

Q.「拿捕」

拿捕

「拿捕」は、「捕らえること」を意味する言葉です。
特に「軍艦などが他の国の船舶をその支配下におくこと」を指します。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「だほ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「敏捷い」

敏捷い

「敏捷い」は、「機転が利き、動作が敏捷である様子」や「すばしこいさま」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「はしこい」
※答えは複数ある場合があります

Q.「鴨嘴」

鴨嘴

「鴨嘴」は、とある哺乳動物の名称です。
4本足・しっぽ・体毛などといった哺乳類の特徴と、くちばしや足の水かきなどの鳥類の特徴をもっています。

この漢字ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「かものはし」
※答えは複数ある場合があります

Q.「一揖」

一揖

「一揖」は、「軽くおじぎをすること」や「会釈すること」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「いちゆう」
※答えは複数ある場合があります

Q.「麾下」

麾下

「麾下」は、「将軍の旗本」を意味する言葉。
特に、「その軍団の指揮者に属する部下であること」を表すときに使います。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「きか」
※答えは複数ある場合があります

Q.「土瀝青」

土瀝青

「土瀝青」は、「道路の舗装や建築材料などに使われるもの」を指します。

さて、なんと読むかわかりますか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「アスファルト/どせきれい」
※答えは複数ある場合があります

Q.「忝い」

忝い

「忝い」は、「感謝の念でいっぱいであるさま」を指す言葉です。
「こんなことをしてもらって、忝い」などと、恐れ多い気持ちを表す際に使用します。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「かたじけない」
※答えは複数ある場合があります

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡