菫

まさかの一個も読めないんだけど、わかる人いる……?正答率がガチで低い難読漢字9選

Baby&Kids / Life style

え、これ読めた人、知識量桁違いすぎない……?
今回は、頭を悩ますハイレベルな漢字を9つご紹介します。
正答率の低い漢字ですが、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

― 広告 ―
監修者
ばしみく
  • ばしみく

教育・育児ジャンルが得意なWebライター。
小学校教員・塾講師・認定こども園での勤務経験を活かした、コンテンツ制作を手がける。通算、15年以上にわたり生徒・児童を指導している。
クイズ・謎解きが大好き。
<保有資格>
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
幼稚園教諭一種免許状

ばしみく プロフィールへ

Q.「面魂」

面魂

「面魂」は、「強い気性が顔に現れている様子」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「つらだましい」
※答えは複数ある場合があります

Q.「顛末」

顛末

「顛末」は、「始めから終わりまでのいきさつ」や「一部始終」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「てんまつ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「卓袱台」

卓袱台

「卓袱台」は、日本で用いられる「四本脚の食事用座卓」を指す言葉です。
一般的には方形あるいは円形で、折り畳みができるものが多いですよ♪

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「ちゃぶだい」
※答えは複数ある場合があります

Q.「弗箱」

弗箱

「弗箱」は、「金庫」や「かねばこ」「金を持つ人」「お金を引き出せる人」「金穴」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「ドルばこ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「颯と」

颯と

「颯と」は、「風や雨などが急に吹いたり降ったりするさま」を意味する言葉です。
その他、「動作が軽くすばやいさま」や「状態が急に変化するさま」を表わすことも。

この漢字ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「さっと」
※答えは複数ある場合があります

Q.「糾弾」

糾弾

「糾弾」は、「罪状を問いただして非難すること」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「きゅうだん」
※答えは複数ある場合があります

Q.「若気る」

若気る

「若気る」は、「にやにやすること」や「口許がゆるんで笑顔になること」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「にやける」
※答えは複数ある場合があります

Q.「圧し合い」

圧し合い

「圧し合い」は、「お互いに力を込めて押し合うこと」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「へしあい」
※答えは複数ある場合があります

Q.「菫」

菫

「菫」は、ある花の名称です。親しみのある誰でも知っている花なのですが、そういえば漢字は知らなかったかも……。

なんと読むか、わかりますか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「すみれ」
※答えは複数ある場合があります

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡