鏝

サクッと読める人の頭脳レベルにビビる……。正答率がかなり低いハイレベルな漢字7選

Baby&Kids / Life style

これスラスラ読める人、天才って呼ばせてください……。
今回は、そんな読み方が難しい漢字を7つ集めました!
ぜひ最後までチャレンジしてみてくださいね♡

― 広告 ―
監修者
ばしみく
  • ばしみく

教育・育児ジャンルが得意なWebライター。
小学校教員・塾講師・認定こども園での勤務経験を活かした、コンテンツ制作を手がける。通算、15年以上にわたり生徒・児童を指導している。
クイズ・謎解きが大好き。
<保有資格>
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
幼稚園教諭一種免許状

ばしみく プロフィールへ

Q.「滾々」

滾々

「滾々」は、「水などが尽きることなく、湧き出てくる様子」を指す言葉です。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「こんこん」
※答えは複数ある場合があります

Q.「譴責」

譴責

「譴責」は、「悪い行いや過失などを戒めて責めること」や「官吏に対する一番軽い懲戒処分」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「けんせき」
※答えは複数ある場合があります

Q.「眥」

眥

「眥」は、「目尻」と同じ意味で、「目の後(まのしり)」を指す言葉です。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「まなじり」
※答えは複数ある場合があります

Q.「詭弁」

詭弁

「詭弁」は、「道理に合わない弁論」や「こじつけの議論」を指す言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「きべん」
※答えは複数ある場合があります

Q.「馬大頭」

馬大頭

「馬大頭」は、とあるトンボの名称です。日本最大のトンボとして知られています。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「おにやんま」
※答えは複数ある場合があります

Q.「喝破」

喝破

「喝破」は、「人が気が付かない、あるいは隠したがる事実を堂々と論じて、真理を明らかにすること」を意味する言葉です。
他にも、「非を大声でしかること」を意味します。

この言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「かっぱ」
※答えは複数ある場合があります

Q.「鏝」

鏝

「鏝」は、「しっくい」や「泥などを壁に塗りつけるのに使う道具」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?

クエスチョンマーク出典:www.shutterstock.com

Answer「こて」
※答えは複数ある場合があります

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡