Q.5秒で解ける?
【問題】
24÷4÷2=?
どの順で計算するかが正解へのカギ!
あなたはわかりますか?
Answer
正解は「3」♡
かけ算・わり算が2つ以上含まれる計算式は、左から右へ順に計算します。
24÷4÷2
=6÷2
=3
答えは3とわかりました。
ここで注意したいのは、「かけ算のみが2つ以上ある計算式」との違いです。
かけ算のみが2つ以上ある場合は、順番を変えて計算しても答えはかわりません。
これをかけ算の交換法則といいます。
わり算には交換法則は使えないので、順番を変えるとまったく別の値が導き出されてしまいます。
<誤答例>
24÷4÷2
→24÷2
→12
間違えて覚えていた人もいるかもしれませんね。
この機会に正しい計算方法をマスターしておきましょう♪
他の問題にも挑戦して、レベルチェックに活用してみてださい!

◆chimaki
おしゃれと食べることが大好きな2児の母。小学校と中学校の教員免許を持っています。
寝る前にちょっとした謎解きや脱出ゲームをするのが毎日の楽しみ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。