【7月7日(月)】ごはん何作る?迷わず簡単!おすすめレシピ3品【#今日の献立 】

Gourmet / Recipe

今日は何作ろう……?家族に美味しいごはんを用意したいと思っても、どんな料理にしようかと迷ってしまうという方は多いのでは?
そんなお悩みも即解決!レシピをマネするだけで簡単に作れて、迷わず今日の献立が決まるおすすめメニューをご紹介します!
カロリーや栄養バランスも考えた管理栄養士監修の組み合わせの「今日の献立」を参考にして、夕食を作ってみてくださいね♪

― 広告 ―

【7月7日の献立】お品書き

献立を考える主婦出典:stock.adobe.com

  • パラパラ卵の「モロヘイヤのあんかけチャーハン」
  • 簡単味付けでご飯が進む「キャベツの昆布茶炒め」
  • 定番の味噌汁シリーズ「豆腐の味噌汁」

一人分のカロリーは、723kcal。総料理時間は、55分強です。

パラパラ卵の「モロヘイヤのあんかけチャーハン」

パラパラ卵の  モロヘイヤのあんかけチャーハン出典:recipe.shidax.co.jp

モロヘイヤは熱を入れすぎないことがポイントです。とろとろのあんをかけることで、のど越し良く食べられます。また、卵の黄色、カニカマの赤、モロヘイヤの緑で色鮮やかに。

モロヘイヤにはβ-カロテンが含まれます。β-カロテンは肌の機能を正常に保ち、また、動脈硬化を起こしやすくする過酸化物質の生成を防ぎます。

一人分のカロリーは、584kcalです。

材料(2人分)

パラパラ卵の  モロヘイヤのあんかけチャーハン 材料出典:recipe.shidax.co.jp

モロヘイヤ<ざく切り> 1/2袋 55g

【調味料A】
水 1・1/2カップ 300ml
鶏ガラ出汁<顆粒> 小さじ2/3 2g
薄口醤油 小さじ1 6g
酒 大さじ1 15g
砂糖 小さじ1 3g
ニンニク<すりおろし> 2g
ショウガ<すりおろし> 1/2片 5g

カニカマボコ<細かく裂く> 4本 44g
片栗粉 大さじ1 9g
水 大さじ1 15g
ご飯 500g
卵<溶きほぐす> 2個 100g
油 適量
薄口醤油 大さじ1 18g
塩 少々
胡椒 少々

作り方

  1. 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらモロヘイヤを20秒茹で、ザルにあげ水気をきっておく
  2. 【調味料A】を鍋に入れて中火にかけ、沸騰したら「1」のモロヘイヤ、カニカマボコを加え、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける
  3. フライパンを中火で熱して油を引き、ご飯と卵を加えて卵に火が通るまで炒める
  4. 薄口醤油と塩、胡椒を加えて全体に混ぜ合わせ、器に盛る
  5. 「4」のご飯に、「2」のあんをかける

簡単味付けでご飯が進む「キャベツの昆布茶炒め」

簡単味付けでご飯が進む  キャベツの昆布茶炒め出典:recipe.shidax.co.jp

もう1品、というときにパパッと作れる一品です。

キャベツにはビタミンCが含まれ、ビタミンCはハリのある肌を作るのに必要なコラーゲンの生成を促します。また、抗酸化ビタミンは動脈硬化を起こしやすくする過酸化物質を作り出すのを防ぎます。

一人分のカロリーは、84kcalです。

材料(2人分)

簡単味付けでご飯が進む  キャベツの昆布茶炒め 材料出典:recipe.shidax.co.jp

キャベツ<一口大> 2枚 160g
ゴマ油 大さじ1 12g
昆布茶 4g
鰹節 1パック 3g
ゴマ(白) 1g

作り方

  1. フライパンにゴマ油を引き、中火でキャベツがしんなりするまで炒める
  2. 昆布茶を全体にまぶして、よく炒め合わせ、鰹節とゴマをのせる

定番の味噌汁シリーズ「豆腐の味噌汁」

定番の味噌汁シリーズ  豆腐の味噌汁出典:recipe.shidax.co.jp

定番の豆腐の味噌汁です。

一人分のカロリーは、55kcalです。

材料(2人分)

定番の味噌汁シリーズ  豆腐の味噌汁 材料出典:recipe.shidax.co.jp

カツオ出汁 2カップ 400ml
味噌 大さじ1・1/3 24g
豆腐<2cmサイの目切り> 1/3丁 100g

作り方

  1. カツオ出汁を沸騰させる
  2. 火を止めて味噌を溶かし入れ、豆腐を加え、再び弱火にかけ沸騰寸前まで加熱する

【7月7日の献立】ポイントは?

旬のモロヘイヤを使ったあんかけチャーハン、さっと作れるキャベツ炒めと味噌汁の献立です。モロヘイヤにはβ-カロテンが豊富に含まれます。

今日の献立に迷ったら、ぜひレシピをマネして作ってみてくださいね♪

記事作成協力(管理栄養士監修):ソラレピ https://recipe.shidax.co.jp/

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集部 お料理がんばり隊

4yuuu編集部に所属するママライター・ママ編集者が参考にしたいレシピをご紹介。