意外な落とし穴あり!?「熟年離婚して後悔している女性」の特徴5選

Baby&Kids / Life style

熟年離婚となれば、よく考えてから決断したいですよね。
今回は、熟年離婚して後悔している女性の特徴について調査をしました。
アンケートで集まった意見も一緒にご紹介します!

― 広告 ―
ユキナ
ユキナ
2025.08.12

熟年離婚して後悔している女性の特徴▶︎経済的な余裕がない

通帳と電卓出典:stock.adobe.com

収入面の苦労についての声が圧倒的でした。
生活資金を貯めてから、離婚を検討してもよさそうです。

<女性のリアルな声>
「お金の面で頼ってきた人は生活資金の工面が大変。(30代 女性)」
「収入が少なくて生活が想像以上に不安定で後悔。(30代 女性)」

熟年離婚して後悔している女性の特徴▶︎仕事が決まらない

パソコンを開きながらデスクに突っ伏す女性出典:stock.adobe.com

家庭に入ってから長年仕事をしていないと再就職は難しそう……。
離婚前に生活基盤を整えていく必要がありそうです!

<女性のリアルな声>
「特に専業主婦だった場合、離婚後に仕事を見つけるのが難しくて、収入を得る手段が限られるから。(50代 女性)」
「生活費がなく働いた経験がないと就職も難しそうだから。(40代 女性)」

熟年離婚して後悔している女性の特徴▶︎未練がある

暗い部屋で布団に入りながらスマートフォンを見る女性出典:stock.adobe.com

離婚を決断したものの、実は戻れる方法を考えているという人も。
決断する前に、どうして離婚したいかもう一度考えてみましょう。

<女性のリアルな声>
「勢いで離婚したものの、ずっと依存しており引きづって後悔している人が多い。(20代 男性)」
「どうすれば戻れるかずっと話している人がいるから。(20代 女性)」

熟年離婚して後悔している女性の特徴▶︎孤独を感じている

ベッドの上に座る女性出典:stock.adobe.com

長年連れ添った相手がいなくなることには、少なくとも寂しさを感じるようです。
孤独を感じないよう、外での交友関係を広げられるといいかもしれません♪

<女性のリアルな声>
「夫がいなくなり、子供も出ていき、生きがいがなくなる人が多いように感じる。(20代 女性)」
「最初はせいせいしてスッキリしたと思っても、家にはひとりぼっちなので、ハリがなくなって元気がない。(30代 女性)」

熟年離婚して後悔している女性の特徴▶︎やりたいことができない

疲れた様子でソファにもたれる女性出典:stock.adobe.com

せっかく手に入れた自由と時間。
ですが、生活するのに必死で、期待できるほどやりたいことができないこともあるようです。

<女性のリアルな声>
「生活することに、必死で自分のことも、やりたいことも我慢しているから。(40代 女性)」
「自由に使えるお金が少ないため、節約ばかりになるから。(30代 女性)」

決断は焦らずに。離婚後の生活を考えて決断を

今回の調査から、熟年離婚をしたあとも経済事情など悩みは尽きないことがわかりました。

離婚を決断する前には、しっかりとした生活基盤を整える必要があるかもしれません。
悩んでいる方は、焦らずに離婚後の生活を考慮したうえで決断しましょう。

◆調査概要

調査手法:インターネット調査

調査エリア:全国

回答者:100人

調査:4MEEE編集部

※誤字脱字部分のみ編集を加えております。ご了承いただけますと幸いです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
ユキナ

食に貪欲に生きるアラサーライターです。多忙で自分の趣味も生活もままならなかった教員を辞め、現在は文章で“好き”を発信できるWebライターとして活動しています。
朝はモーニングでおいしい珈琲を飲み、昼間はスイーツと紅茶で優雅に過ごし、夜はお酒とおつまみを食べる1日が何よりも幸せです♪
おいしい物だけでお腹を満たしたい私だからこそお届けできる情報を発信していきます!