Q.5秒で解ける?
【問題】
32×25=?
暗算で解くには少し手こずる、この問題。
5秒で解くには、どうする?
Answer
正解は「800」♡
ひっ算で計算するには、紙とペンが必要ですよね。
今回は、サクッと暗算できる方法をご紹介します♪
二桁同士のかけ算を、簡単な計算式に置き換えて考えてみましょう。
まずは「25」に注目!
25は4をかけると100です。
つまり、「32」を「〇×4」とあらわすと、簡単に計算できるようになります。
「4」とかけ合わせて「32」になる数は「8」なので、
「32」を「8×4」と置き換えてみましょう。
32×25
=8×4×25
かけ算のみが二つ以上ある計算式は、どこから計算しても答えは変わりません。
計算を簡単にするために、「4×25」から先に計算しましょう。
8×4×25
=8×100
ここまでわかれば、以降は素早く計算できますね。
8×100
=800
答えは800とわかりました。
少し工夫して計算するだけで、暗算で解けるようになりましたね!
このテクニックを覚えて、計算のスピードマスターを目指しましょう♪

◆chimaki
おしゃれと食べることが大好きな2児の母。小学校と中学校の教員免許を持っています。
寝る前にちょっとした謎解きや脱出ゲームをするのが毎日の楽しみ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。