失言ばかりの義母
「結婚後、義理の両親とうまくやっていきたいと思っていました。
よく食事会を開催し、お互いの家を行き来していた時期がありましたが、正直ストレスでした!!
新婚の時期は『いい嫁で良好な関係を』と積極的に参加していたのですが、義母がほんと無理です。
無神経すぎる発言にイライラ。
『あなた、太ったわね。結婚前はもっとスリムだったのに』
ちょうどダイエット中だった私には、その言葉がグサッと刺さりました。
違和感を覚えながらも、スルーして何度か我慢していたのですが、会うたびに義母の“口撃”は増します!
『顔が疲れて見える』
『老けた?』
『料理がまずくなった』
『夫に毎日こんな手料理を食べさせているの?』
だの、マシンガントークでダメ出ししてきます。
私のイライラが限界に達し、ついに夫に相談しました。
夫がしっかり義母に注意してくれて、義母の失言は少し落ち着きました。
しかし、言われたことは簡単に忘れられません。
思い出しては、今でも腹が立ちます!
なんとか冷静に付き合っていますが、義母と2人きりは絶対無理!
それとなく理由をつけて逃げています。
人の心をえぐる義母の心理が理解できません」(30代女性)
悪気のないふりをして
悪気がないと見せかけた、きつーいダメ出し(泣)
パートナーの忠告で解決したとはいえ、言われた側は引きずってしまいますね。
デリカシーのない人とは適度な距離を保つのが一番かもしれませんね。
※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。