【3COINS】コスパ最高♪1,000円以下の安くていいもの3選

Baby&Kids / Life style

プチプラでおしゃれなアイテムが揃う3COINS(スリーコインズ)。毎日の暮らしに欠かせない、コスパ抜群のキッチン雑貨や収納アイテムが勢ぞろいしていますよ。
今回はYouTube(ユーチューブ)チャンネル「森の家 / Mori's house」さんの動画から、1,000円以下の安くていいものを3つご紹介します。

― 広告 ―
春
2025.05.24

1,000円以下の安くていいもの①シリコーン菜箸2膳セット

シリコーン菜箸2膳セット出典:www.youtube.com

シリコーン菜箸の2膳セット。
長さは約30cmです。

先端がシリコン素材なので、鍋やフライパンを傷つけにくいのが◎
持ち手は六角形で持ちやすく、転がりにくい形状です。

森の家さんは、フライパンに当たっても音が静かで、傷つきにくいのがいいなと思ったのだとか。
ボウルの中で卵を混ぜるときも静かで快適♪
アイボリーとベージュのバイカラーがおしゃれな、3COINSの人気商品です。

(動画視聴:02:15〜)

1,000円以下の安くていいもの②4連スカートハンガー

4連スカートハンガー出典:www.youtube.com

スカートやボトムスを4本収納できるハンガー。
サイズは約縦36.5×横33×厚さ2.5cmです。
ピンチ部分は動くので、衣類の幅に合わせて調節できます。

挟む力は結構強くて、内側には滑り止めもついているそう。
森の家さんは、省スペースにボトムスを収納できそうと思って買ったのだとか。
耐荷重は1kgあり、かさばらずにすっきり収納できます♪

パンパンだったラックに余裕が……!
ボトムス用ですが、長いワンピースやサロペットも折って挟めるとのことです。

(動画視聴:08:56〜)

1,000円以下の安くていいもの③ゆでたまごメーカー

ゆでたまごメーカー出典:www.youtube.com

電子レンジで簡単にゆでたまごが作れるアイテムです。
サイズは約高さ9.5×横15.5×奥行き14cm。
本体・アルミニウム製目皿・蓋がセットになった商品です。

使い方は、本体の水位ラインまで水を入れ、お皿をセットするだけ。
最大4つのゆで卵を同時に作れますよ。

電子レンジの加熱や余熱の時間によって好みの固さにできるのが◎
例えば、2〜4個の半熟卵を作る場合は、加熱5分+予熱5分の計10分が目安です。

使用後は蓋に水が溜まってしまうので、軽く洗う程度にお手入れするのがよいとのこと。
レンジによって時間の調節が必要ですが、2個から手軽にゆで卵が作れるのがいいですね♪

(動画視聴:00:32〜)

コスパ抜群のアイテムばかりだね♪

動画では、1,000円以下で購入できる安くていいものを20品紹介しています。
どれも実用性の高い便利グッズや、コスパ抜群のアイテムばかりです。ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね♪

※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

森の家 / Mori's house

◆森の家 / Mori's house

夫と猫3匹とで暮らす一軒家での整理収納アイデアや家事・掃除を楽にする便利グッズ、100均やプチプラアイテムのレビューを発信するYoutubeチャンネルです。
YouTube

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―

ファッションやコスメが大好きな女性です。