【4月29日(火)】ごはん何作る?迷わず簡単!おすすめレシピ3品【#今日の献立 】

Gourmet / Recipe

今日は何作ろう……?家族に美味しいごはんを用意したいと思っても、どんな料理にしようかと迷ってしまうという方は多いのでは?
そんなお悩みも即解決!レシピをマネするだけで簡単に作れて、迷わず今日の献立が決まるおすすめメニューをご紹介します!
カロリーや栄養バランスも考えた管理栄養士監修の組み合わせの「今日の献立」を参考にして、夕食を作ってみてくださいね♪

― 広告 ―

【4月29日の献立】お品書き

献立を考える主婦出典:stock.adobe.com

  • 重ねて蒸すだけ「キャベツと豚肉のミルフィーユ」
  • しゃきしゃき食感「フキのごま和え」
  • 定番味噌汁シリーズ「ワカメの味噌汁」

一人分のカロリーは、白米茶碗一杯分を含めて750kcal。総料理時間は、35分強です。

重ねて蒸すだけ「キャベツと豚肉のミルフィーユ」

重ねて蒸すだけ  キャベツと豚肉のミルフィーユ出典:recipe.shidax.co.jp

油を使用せず蒸し焼きにすることで、ヘルシーに仕上がります。お皿に取り分けず、鍋のまま食卓に出すのもお勧めです!
電子レンジ(600Wで5分)で作ることも出来ます。キャベツの間に冷蔵庫に余った野菜を入れてもOK!

キャベツにはビタミンCが含まれ、ビタミンCはハリのある肌を作るのに必要なコラーゲンの生成を促します。また、抗酸化ビタミンは動脈硬化を起こしやすくする過酸化物質を作り出すのを防ぎます。

一人分のカロリーは、337kcalです。

材料(2人分)

重ねて蒸すだけ  キャベツと豚肉のミルフィーユ 材料出典:recipe.shidax.co.jp

キャベツ<一口大に切る> 2枚半 200g
モヤシ 1/2袋 100g
エノキ<3〜4cm幅に切る> 1袋 100g
豚肩ロース(薄切り)<一口大> 200g
カツオ出汁<顆粒> 2g
酒 1/4カップ 50g
胡椒(黒) 少々
葉ネギ 1本 3g
ポン酢 大さじ3 45g

作り方

  1. 鍋にキャベツ、モヤシ、エノキ、豚肩ロースの順に重ね入れ、これを2〜3段繰り返す
  2. カツオ出汁、酒を豚肉の上から全体にかけ、鍋に蓋をして、中火で10分ほど蒸す
  3. 火が通ったら器に盛り付け、胡椒、葉ネギをトッピングし、上からポン酢をかける

しゃきしゃき食感「フキのごま和え」

しゃきしゃき食感  フキのごま和え出典:recipe.shidax.co.jp

春が旬のフキを使用した副菜です。フキには食物繊維が含まれます。
食物繊維は腸の健康に役立ち、腸内環境を整えることで肌の調子を整えます。また、胆汁酸の排泄を促進するため、血中のLDLコレステロールを減らし、動脈硬化予防に役立ちます。

一人分のカロリーは、75kcalです。

材料(2人分)

しゃきしゃき食感  フキのごま和え 材料出典:recipe.shidax.co.jp

フキ 140g
塩 適量

【調味料A】
醤油 大さじ1・1/3 24g
砂糖 大さじ1 9g
すりごま(白) 大さじ1 9g

作り方

  1. フキは、茹でる鍋にギリギリ入る長さに切り、まな板の上で塩を振って両手でゴロゴロところがし、板ずりをする
  2. 出来るだけ大きな鍋にたっぷり水を入れて火にかけ、沸騰したら「1」のフキを入れて3分程茹でる
  3. 「2」のフキの色が緑色に変わったら、ザルに上げ冷水にさらし、端から皮を剥いて、5cm幅に切る
  4. ボウルに【調味料A】を加えて混ぜ、「3」のフキを加えて混ぜる

定番味噌汁シリーズ「ワカメの味噌汁」

定番味噌汁シリーズ  ワカメの味噌汁出典:recipe.shidax.co.jp

定番のワカメの味噌汁です。

一人分のカロリーは、22kcalです。

材料(2人分)

定番味噌汁シリーズ  ワカメの味噌汁 材料出典:recipe.shidax.co.jp

カツオ出汁 2カップ 400ml
ワカメ<一口大に切る> 2.5g
味噌 大さじ1 18g

作り方

  1. カツオ出汁を沸騰させ、ワカメを加え、1〜2分ほど煮る
  2. 火を止め、味噌を溶かし入れ、再び弱火にかけ沸騰寸前まで加熱する

【4月29日の献立】ポイントは?

旬が満載の献立です!キャベツのミルフィーユは春キャベツを使うと、より甘みが増して美味しいです♪フキもワカメも春が旬!ぜひ生の素材でお試しください。

今日の献立に迷ったら、ぜひレシピをマネして作ってみてくださいね♪

記事作成協力(管理栄養士監修):ソラレピ https://recipe.shidax.co.jp/

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集部 お料理がんばり隊

4yuuu編集部に所属するママライター・ママ編集者が参考にしたいレシピをご紹介。