【占い師が語る】常識にとらわれません。「変わり者が多い」誕生日5つ

Baby&Kids / Life style

個性的で常識にとらわれず、独自の感性で生きている人がいます。
そんなオリジナリティあふれる変わり者な人たちは、一体どんな誕生日なのでしょうか?
今回は「変わり者が多い誕生日」を5つご紹介します♪

― 広告 ―
響子
響子
2025.04.10

変わり者が多い誕生日①9日

カフェで話す女性出典:stock.adobe.com

誰にでも分け隔てなく親切な、9日生まれの人。
奉仕の精神と共に、大きな理想ももっています。

「組織とはこうあるべき」「世界がこのようになってほしい」というような、広い視点で見た理想をもつのも、9日生まれの人の特徴です。
ただ視野が広すぎて、考えがなかなか人に伝わらず、「変わった人」だと認識されることも多いでしょう。

変わり者が多い誕生日②18日

屋上でビルを眺める男性出典:stock.adobe.com

世間の荒波に揉まれて成長する、18日生まれの人。
若い頃にさまざまな経験をすることによって、「このまま終わってたまるか」というハングリー精神が育ちます。

その結果、18日生まれの人はストイックに自分磨きを続けてしまいます。
周りの人が見たら「ちょっと変わってる」と思うかもしれませんが、本人には頑張る理由があるのです。

変わり者が多い誕生日③19日

話をするビジネスマン出典:stock.adobe.com

19日生まれの人は、改革をする人です。

感覚が鋭く、職場や対人関係での一見わかりにくい問題点に瞬時に気づきます。
そしてそれを放っておくことができないので、解決するための行動を始めます。

面倒なことに着手してしまうタイプなので、人からは「変わってる」と思われることも多いでしょう。

変わり者が多い誕生日④27日

考える女性出典:stock.adobe.com

27日生まれの人は、夢を見る人です。

そして対人関係や恋愛がとても大切なタイプでもあります。
大切な人たちと心が通いあう幸せな生活を夢見て、多くの人をサポートすることになるはずです。

心が広い人でもあるので、好きな人にちょっと変わった所があっても気にしません。
変わり者とも難なく付き合えてしまうので、その姿勢が人から理解されないこともあるでしょう。

変わり者が多い誕生日⑤29日

通勤ラッシュ出典:stock.adobe.com

対人関係を大切にする、29日生まれの人。
穏やかで親切な人で、自己主張が強いタイプではありません。

しかし、その心の奥底には開拓精神が潜んでいます。

大人しく見えた29日生まれの人が、ある日突然大きな行動を起こす、ということも実は珍しくないのです。
ただその様子を見た周りの人たちは、その普段と違う姿に驚くことになるでしょう。

響子さん

◆響子

東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
響子

東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。