【占い師が語る】ここ一番で力を発揮する。「勝負に強い人」が多い誕生日5つ

Baby&Kids / Life style

勝負勘が冴え、ここ一番で力を発揮する人がいます。
そんな勝ち癖がある勝負に強い人は、一体どんな誕生日なのでしょうか?
今回は「勝負に強い人が多い誕生日」を5つご紹介します♪

― 広告 ―
響子
響子
2025.04.13

勝負に強い人が多い誕生日①1日

腕を組む男性出典:stock.adobe.com

新しいことを始めるのが好きな、1日生まれの人。
どんなプロジェクトも始めたばかりが一番おもしろく感じ、未知の世界に触れることを楽しみます。

そんな開拓精神を持った1日生まれの人は、勝負事も大好きです。
勝負することそのものを楽しむため、おじけづくことがありません。

勝負に強い人が多い誕生日②5日

旅をする女性出典:stock.adobe.com

型に捕らわれない生き方を好む、5日生まれの人。

実は若い頃に窮屈さを感じることが多く、そこから抜け出し自由でありたいという気持ちが強いです。
そのためあれこれ工夫して、自分らしい生き方を模索します。

結果として、人生の中で挑戦や勝負事が増えてしまい、勝負強くなってしまう誕生日です。

勝負に強い人が多い誕生日③10日

パソコンを見て考える人出典:stock.adobe.com

10日生まれの人は、自分の信じた道を突き進む人。
開拓精神にあふれ、道がないところに道を作ります。

それに加えて、10日生まれの人は感覚の鋭さも持ち合わせているのです。
いざという時に直感が冴えるので、勝負に強い人が多いでしょう。

勝負に強い人が多い誕生日④14日

パソコンで仕事をする男性出典:stock.adobe.com

安定を求めてコツコツ道を歩む、14日生まれの人。

一度安定したら更なる拡大を目指して、新しいステージへ足を踏み入れます。
そして、また一から安定を作るのです。

一箇所に留まるタイプではないため、そのように何度も挑戦と勝負事がやってくる人生になるでしょう。
勝負事が好きというわけではないのですが、結果として勝負強くなってしまいます。

勝負に強い人が多い誕生日⑤23日

乾杯する人出典:stock.adobe.com

23日生まれの人は、楽しいことが大好きです。
仕事も対人関係も浅く広く、遊び心を持って楽しみます。

自由を好むため、何か一つのことに捕らわれず、軽くあちこちに顔を出すのです。
そんな軽い気質の23日生まれの人は、勝負する機会があっても、サッと軽く乗り越えてしまうでしょう。

響子さん

◆響子

東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
響子

東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。