最初に見えたものは?
Q.この画像を見て最初に見えたものは、次のうちどれ?
A.マグロの握り寿司
B.かっぱ巻き
C.稲荷寿司
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.マグロの握り寿司が見えた人の診断結果
最初にマグロの握り寿司が見えたあなたに適した金運を上げるコツは、「何事も継続すること」です。
マグロは、泳ぎ続ける性質を持つ魚。そこから転じて、この診断ではマグロを継続の象徴として扱うこととします。画像を見て真っ先にマグロの握り寿司が目に入ったあなたは、継続が開運の鍵。
何でも続けることを意識しましょう。例えば、転職してすぐに会社を辞めるのではなく、しばらく続けてみる。節約や貯金を三日坊主で終わらせない。毎月継続して家計簿をつける。などを意識すると◎
B.かっぱ巻きが見えた人の診断結果
最初にかっぱ巻きが見えたあなたに適した金運を上げるコツは、「節約をする」です。
かっぱ巻きは、きゅうりを具材にした海苔巻きのこと。サッパリとした味わいと生食用の魚や肉に比べて安価なことから、節約やシンプルさを意味するモチーフとして扱います。
画像を見て最初にかっぱ巻きが視界に入ったあなたは、節約をすることで金運が上がる暗示。また、無駄遣いも控えると良いです。お金を大切にすれば、お金が寄ってきますよ。
C.稲荷寿司が見えた人の診断結果
最初に稲荷寿司が見えたあなたに適した金運を上げるコツは、「神社に参拝する」です。
稲荷寿司は、油揚げに酢飯を詰めて作るもの。由来には諸説ありますが、稲荷神社の供物によく用いられていたことから名付けられたとする説が有力です。
最初に稲荷寿司が目に入ったあなたは、神社の参拝で金運が上がりそう。『行きたい』と思った神社に足を運んで、お金に関する願掛けをしましょう。良いことがあったら、お礼参りをするのも忘れずに。
まとめ
診断お疲れ様でした。お金は、移動するもの。そのため、手元に入ったお金がすぐに出ていってしまうこともあれば、何の前触れもなく多額のお金を手に入れることもあります。いつもお金に恵まれた毎日を送りたいなら、『運を味方につける』という視点を持つのも良いかもしれませんね。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央
心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。