ブロッコリーとちくわのねぎ塩▶材料
- ブロッコリー 1個
- ちくわ 2本
- ねぎ 5cmほど
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- お酢 小さじ2
- 塩 小さじ1/2
- にんにくチューブ 2cmほど
- ごま油 小さじ2
今回はどの家庭にもあるお酢を使いましたが、レモン汁でも代用可能!
さわやかな香りで、よりねぎ塩らしい味わいになりますよ。
ブロッコリーとちくわのねぎ塩▶作り方①ブロッコリーとちくわを切る
よく水洗いしたブロッコリーを、小房に分けて切ります。
ちくわは大きめの斜め切りにしましょう。
ブロッコリーとちくわのねぎ塩▶作り方②ブロッコリーを焼く
フライパンにごま油を入れて熱し、ブロッコリーを焼きます。
ポイントは、むやみに触らないこと!
焼き目がつくまで動かさずにおいておきましょう。
ブロッコリーを焼いている間にたれの準備!
全ての調味料をボウルに入れ、よく混ぜておきます。
ブロッコリー全体に焼き目がついたら、ちくわと水大さじ2を加えます。
フタをして1分30秒ほど蒸し焼きにしてくださいね。
ブロッコリーとちくわのねぎ塩▶作り方③ブロッコリーと調味料を和える
蒸し焼きにしたブロッコリーとちくわを、用意しておいた調味料でよく和えれば完成!
温かいまま温野菜サラダのように食べてもいいですし、冷ましてナムルのように食べるのもおすすめです。
ご飯が進む間違いない味わい♡
さっぱりしつつコクのあるねぎ塩だれと、焼いて香ばしさを引き出したブロッコリーは相性抜群!
まさに"ご飯が進むおかず"です。
蒸し焼きにするため、ブロッコリーが水っぽくならないのも◎
あと一品足りないときぜひ作ってみて!
家にあるもので簡単に作れるブロッコリーおかずをご紹介しました。
下茹での必要はなく、蒸し焼きしている間に調味料も用意できるので、あっという間に完成!また、ちくわが入ることでボリューム&栄養価もアップします。
「あと一品足りないんだよね……」というときにぜひ作ってみてくださいね♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。