同窓会LINE

「うわ、浮気心を暴露してんね〜(冷)」同窓会でやらかした既婚男性【LINE】

Baby&Kids / Life style

読者から寄せられた、イラッとする内容やクスッと笑えるLINEのやり取りをお届け!
今回は、同窓会のグループLINEで起こった気まずい誤爆エピソードをご紹介します。

― 広告 ―
きなこ
きなこ
2025.05.05

なかったことに!

同窓会LINE-1

「学生時代の同窓会での出来事です。
出席者53人のグループLINEでのエピソードを共有します。

懐かしのメンバーが集まる同窓会が終わったある夜中。
既婚男性から突然、メッセージが届きました。

『久しぶりに2人で会いたいな……』

おそらく、元カノ宛の個人的なメッセージだと思われます。
何を勘違いしたのか、元カノは、同窓会には参加していなかったため、グループにいません。

私を含め、LINEを見た同級生たちはどうしていいやらわからず……。

誰もその話題に触れず、52人全員が既読スルー(笑)
暗黙の了解で謎の団結力がありました(苦)

気まずい空気を打破するかのように、幹事のナイスプレー!
翌朝、何事もなかったかのように

『昨日はお疲れさま!』とアルバムを立て、写真を共有し始めました!
そこに追随して、他の人たちも写真を上げ始めて、完全に放置プレー。

後から聞いた話では、LINEを送った既婚男性は、手当たり次第、同じようなLINEを送っていたそうです。

昔から女性関係で派手なタイプの同級生でしたが『変わらないね〜』と、さらにドン引きでした」(30代女性)

誤爆に注意!

バーで飲む男女出典:stock.adobe.com

既婚者にもかかわらず、アプローチ……!
LINEの誤送信は、ときに取り返しのつかない事態を招くこともありますね。
とくに、大勢のグループLINEでの誤爆は命とりになってしまいます。
男性は、これに懲りて慎重になってくれると良いのですが……。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています(取材日:2025年2月)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
きなこ

子育て中でも自分には妥協したくないアラサーです。
2人の子どもが小学生になり、少しづつですが自分の時間が持てるようになってきました。
母親の自分、女性の自分、仕事をする自分、どれも大切にしながら、心豊かに生きていくのが目標です!
管理栄養士の資格を持っているので、食べることには少しうるさい主婦ライターです。
自分の知識や経験が、頑張る女性に寄りそえる記事になればうれしいです。