毎日食べたいお手軽メニュー!「ツナ缶」のスピード作り置きレシピ5種

Gourmet / Recipe

「ツナ缶」は、アレンジ自在のお手軽食材♡
今回はたくさんのレシピの中から、作り置きにおすすめのメニューをまとめました♪
どれもスピード調理できるので、家事の効率アップにお役立てくださいね!

― 広告 ―
1karamari5
1karamari5
2025.03.18

「ツナ缶」のスピード作り置きおかず①小松菜とツナのマヨネーズ和え

ツナ缶のスピード作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

ツナ缶×マヨネーズで、小松菜がモリモリ食べられるおかずに変身!
玉ねぎのシャキシャキ感も手伝って、スピードで完食してしまいそうです♪

黒こしょうを多めに加えると、味が引き締まっておすすめ。

簡単に作り置きできるので、お弁当やおつまみにもどうぞ♡

◆お弁当やおつまみに!☆小松菜とツナのマヨネーズ和え

「ツナ缶」のスピード作り置きおかず②ツナと塩こんぶで無限トマト

ツナ缶のスピード作り置きおかず出典:www.recipe-blog.jp

トマトがいくらでも食べられそうな作り置きレシピが、こちら♡
ツナ缶と塩こんぶのダブルの旨みが、トマトの酸味によく合うんです……。

切って和えるだけと、スピードで完成するのも嬉しいところ♪

作りたてはもちろん、冷蔵庫で冷やすと味がなじんで美味しさアップ!

◆さっぱりと食べられる無限トマト

「ツナ缶」のスピード作り置きおかず③アボカドツナサラダ

ツナ缶のスピード作り置きおかず出典:cookien.com

あと一品ほしいときは、パパッと作れるスピードレシピが大活躍♪

アボカドとツナ缶なら火を使わずに調理できるうえ、めんつゆで簡単に味が決まるのも◎

すきま時間に作り置きしておけば、メインに添えるだけで家族の喜ぶ献立ができあがり♡

◆アボカドツナサラダ

他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!

「ツナ缶」のスピード作り置きおかず④じゃがいもツナガレット

ツナ缶のスピード作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

お弁当のおかずにおすすめなのが、じゃがいもとツナ缶で作る簡単ガレット♡
片栗粉を入れることでモチモチとして、やみつきの美味しさに仕上がります。

スピードアップの秘訣は、じゃがいもの千切りにスライサーを使うこと♪

作り置きにも便利だから、ぜひレシピを覚えてみてくださいね。

◆作り置きにも!副菜にも!じゃがいもツナガレット

「ツナ缶」のスピード作り置きおかず⑤和風ツナごまピーマン

ツナ缶のスピード作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

ピーマンを美味しく食べるなら、ツナ缶&すりごまを合わせるのがおすすめ♪

レンジを使うスピードレシピなので、作り置きもすぐに完了します。

ツナ缶の油をピーマンに絡めるのが、苦みをおさえるコツですよ♡

◆無限♡和風ツナごまピーマン【#作り置き #お弁当 #レンジ】

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
1karamari5

旅行・料理・アクセサリーが好きな基本インドア派。
最近は、粘土を使ったピアスづくりにハマっています♪
クッキー型で粘土をくり抜いたり、いろいろな色を組み合わせて新しい色を生み出したり……。
粘土の世界は奥が深く、アイデアがつきません。
食べることも大好きで、旅先で出会った料理を再現して、自宅で旅行気分を味わうこともしばしば♡
調理師としての経験を活かして、思わず作ってみたくなるような料理の記事を発信していきます!