【リアル給与明細】45歳、看護師の場合
プロフィール
45歳、男性
看護師
▼現状
仕事内容は、患者への医療処置、与薬、食事介助、退院指導、リハビリ。
労働時間は月160時間、残業は2時間程度。
ボーナス65万円程度。
【相談内容】基本給が安いので賞与も上がりません。月3万円上げたいのですが、仕事がきつくなったり部署異動になったりしないか不安です。自宅でできる副業を考えています。
解説するのは……
◆sino
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。
現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?
質問者さんは、副業で収入を増やしたいとお考えなのですね。
ではまず、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。
質問者さんの現在の収入を年収換算すると約410万円になります。
一方、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると質問者さんと同年代の看護師さんの平均年収は約552万円*です。
*……参考:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」
このことから、質問者さんのお給料は平均よりも低い水準と言えそうです。
副業初心者さんが副業を始める4つのステップ
以下の4ステップを参考にすると、無理なく副業をスタートさせられますよ。
1. 自己分析を行う
自分の強みやスキル、興味のある分野を洗い出しましょう。
看護の経験を活かせる仕事や趣味を活かせる副業などを考えてみてください。
2. 時間を確保する
シフトや生活リズムを見直し、副業に充てられる時間を明確にします。
無理のない範囲で始めることが重要です。
3. 副業を選択して準備する
自己分析と時間の確保を踏まえて、具体的な副業を選びます。
必要なスキルや資格、機材などを準備しましょう。
4. クラウドソーシングサイトに登録し仕事を探す
副業初心者の方は、クラウドソーシングサイトを使った副業がおすすめ。
クラウドソーシングサイトは仕事を探しやすく、自分に合った案件を選べます。
また、契約や支払いが管理されているので、金銭トラブルを防げますよ。
質問者さんの看護師としてのスキルを活かす場合、Webライターとしての医療系記事の執筆や、オンラインでの健康相談などがあります。
専門知識を活かせるため、初心者でも始めやすく、自宅で柔軟な働き方ができますよ。
まとめ
・質問者さんの現在のお給料額は、平均よりも低い高い水準です。
・副業を始める手順は『自己分析を行う』『時間を確保する』『副業を選択して準備する』『クラウドソーシングサイトに登録し仕事を探す』の4ステップです。
※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。