「舞茸」の悪魔系作り置きおかず①焼き舞茸のガーリックマリネ
こんがり焼き色のついた舞茸と、食欲をそそるにんにくの香りが悪魔的♡
トースターを使うことで旨みも凝縮して、やみつき必至なおかずに変身します。
レシピも簡単で、焼いた舞茸と調味料を和えるだけ♪
10分あれば作れるから、すきま時間の作り置きやおつまみにもおすすめです。
◆やみつき♡焼き舞茸のガーリックマリネ
「舞茸」の悪魔系作り置きおかず②舞茸としめじのツナポン酢和え
舞茸&しめじとツナ缶の旨みが見事にマッチした、悪魔な美味しさの作り置きレシピ♪
あっさりとした中にも奥深い味わいが感じられて、どんどん箸が進みます。
レンジで簡単に作れるのも、忙しいママにはポイントが高いですね♡
◆レンジで簡単♡たっぷりきのこのツナポン酢和え
「舞茸」の悪魔系作り置きおかず③舞茸とパプリカのマヨごま炒め
ガッツリ食べたい家族も絶賛してくれるのが、マヨネーズベースの簡単炒め物♡
舞茸とパプリカの食感の違いも悪魔的で、作り置きしてもすぐに完食してしまいそうです。
仕上げに加えるすりごまの香りが、全体をぐっと引き締めてくれますよ♪
◆作り置きにも♪舞茸とパプリカのマヨごま炒め
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「舞茸」の悪魔系作り置きおかず④豚こま肉と舞茸の香味だれ
豚こま肉と舞茸の香味だれもおすすめ♪
下味をつけた状態で冷凍できるので、週末の作り置きにも◎
帰宅後フライパンでサッと炒めれば、家族が喜ぶメイン料理のできあがり!
ねぎたっぷりの悪魔的な香味だれに、ごはんのおかわりが止まりません♡
◆豚こまと舞茸の香味だれ
「舞茸」の悪魔系作り置きおかず⑤さつまいもと舞茸とれんこんのデリ風お惣菜
作り置きからおもてなしまで使える、悪魔系レシピがこちら♡
根菜と舞茸に片栗粉をまぶして焼くと、たれが絡みやすくなって◎
甘辛いだけでなく、酢の酸味やオイスターソースの旨みがマッチした、デリ風の味つけもたまりません♪
◆【さつまいも・れんこん・舞茸のデリ風お惣菜】冷めても美味しい
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。