①ゴミ袋のストックはゴミ箱の底へ
ゴミ袋はどこに収納するのがベストでしょうか?
同じ袋だからと、レジ袋や紙袋と一緒にしまうのはNGです。
ゴミ袋の使いやすい収納場所は、ゴミ箱の近く。
特におすすめなのが、ゴミ箱の底です。
たまったゴミを出すタイミングで、すぐに新しいゴミ袋をセットできますよ。
「ゴミ箱の中はちょっと……」という方は、ゴミ箱の近くにストックを収納するだけでも便利になりますよ。
②保存袋は立てて収納
チャック付きの保存袋は、箱のミシン目どおりに開けるのがベストとは限りません。
買ってからミシン目を破る前に、側面をぐるっと一周ハサミで切り取ってみてください。
上から中身が取り出せるようになります。
この保管方法なら、立てる収納が実現。
シンク下の引き出しに立てて収納したり、ファイルボックスに入れたりすると、上からサッと引き出せますよ。
省スペースにもなっておすすめです。
③食洗機用粉末洗剤はワンタッチで開くケースへ詰め替え
食洗機用粉末洗剤は、付属の容器よりもワンタッチで開閉できるケースに移し替えると便利です。
おすすめはDAISO(ダイソー)の「ワンタッチポット(取っ手付 1.5L)」。
片手で開けられるうえ、ふたがガバッと大きく開くので、計量スプーンで洗剤をすくうのも楽々ですよ。
◆ダイソー ワンタッチポット(取っ手付 1.5L)
価格:¥110(税込)
④麦茶は子どもが届く位置へ
麦茶は冷蔵庫のどこにしまっていますか?
ドアポケットが定番の収納場所かと思いますが、高さがあるので背が低いお子さんには取り出しにくい場所かもしれません。
おすすめは、冷蔵庫の下段です。
3段タイプの冷蔵庫の多くは、下段が野菜室になっています。
そこを麦茶の定位置にするだけで、お子さんが自分で麦茶を出せるようになりますよ。
「ママ、麦茶入れて」が減れば、お子さんの自立もうながせて、ママの家事もはかどりそうですね。
お金をかけずに一工夫♪
いかがでしたか?収納アイテムを使いやすくしたり、収納場所を工夫したりすることで、キッチンの使い勝手はグッとアップしますよ。ポイントは、キッチンでの動きと収納場所を合わせることです。
どれもお金がかからないアイデアですので、ぜひお試しくださいね。
◆整理収納アドバイザー / Amemi
シンプリストで整理収納アドバイザーのAmemiです。
転勤族・ワンオペ育児・実家遠方の三重苦から抜け出すため、モノを減らしてシンプリストになりました。
持たない暮らしについて、X、ブログ、stand.fmにて発信活動をしています。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。