【リアル給与明細】42歳、公務員。昇進せずヒラのままでもよいでしょうか?【FPが解説】

Baby&Kids / Life style

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【42歳 公務員】

― 広告 ―
sino
sino
2024.07.23

【リアル給与明細】42歳、公務員の場合

公務員

プロフィール

42歳、男性
公務員

▼現状
仕事内容は、市民課で問い合わせ対応など。
労働時間は月170時間、残業は10時間程度。
ボーナスは140万円程度。

【相談内容】そろそろ管理職に就くように言われています。管理職になると給与は上がりますが仕事量が増えます。管理職に就くか、このまま年間6万円ずつぐらいアップする平公務員のままでいるか悩みます。

解説するのは……

 

◆sino

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。

現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?

質問者さんは、管理職に就くかどうかで悩んでおられるのですね。

では、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。

質問者さんの現在の収入を年収換算すると約747万円になります。
一方、地方公務員(市)の平均年収は約631万円です。

*……参考https://www.agaroot.jp/komuin/column/city-office-worker-annual-income/

このことから、質問者さんのお給料は平均よりも高めの水準と言えそうです。

昇進か現状維持か? キャリア選択のポイント

質問者さんは、管理職に就くと仕事量が増えるので、今のまま役職に就かずにいるかどうかを迷っておられるのですね。

役職に就くかどうかの決断は、以下の点を視野に入れて考えてみてください。

①キャリアと成長

役職に就くことで得られる経験やスキルは、将来のキャリアに有利に働くことが多いです。
長期的に見て、自分がどのようなキャリアを築きたいかを考えてみてください。

②ワークライフバランス

役職に就くことで仕事が増えると、プライベートの時間が減る可能性があります。
家庭や趣味、健康管理など、生活全般のバランスをどのように保つかを考慮してください。

③収入と安定性

役職に就いてお給料が上がることで、経済的な安定が期待できます。
しかし、質問者さんはすでに平均以上のお給料を得ているため、これ以上のお給料アップが自分にとってどれだけ重要かを見極める必要があるでしょう。

④満足感とモチベーション

役職に就くことで責任感や達成感が増し、仕事に対するモチベーションが上がるかもしれません。
自分が仕事に対して何を求めているのかを明確にすることが大切です。

最終的には、自分の価値観や将来の目標に基づいて決断することが重要。
ご自分にとって最適な選択をしてくださいね。

まとめ

スーツ姿の男性出典:stock.adobe.com

・質問者さんの現在のお給料額は、平均よりも高めの水準です。

・昇進するか現状維持かは『キャリアと成長』『ワークライフバランス』『収入と安定性』『満足感とモチベーション』の視点から考え、ご自身の価値観や目標に基づいて選択しましょう。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
sino

美容・コスメ・アンチエイジング・ダイエット情報を発信する女性ライターです。
FP資格を持っており、資産形成や節約に関する記事も執筆します。
コンタクトはメールアドレスsinobu037@gmail.comまで♡