【天津飯】の献立に合うおかずで栄養満点に!おすすめの副菜やスープレシピ30選

Gourmet / Recipe

かに玉とご飯にあんをかけて食べる天津飯。ふんわり食感の卵とトロトロのあんが絡む極上の味わいが人気の中華料理です。
献立にはスープや副菜などを添えて、栄養バランスを整えたいところ。
今回は管理栄養士おすすめの、天津飯と相性抜群のおかずレシピを紹介します。

― 広告 ―

目次

天津飯の献立に合わせるもう一品はどんなおかずが良い?

天津飯に合うおかず出典:stock.adobe.com

たっぷりの具材を卵でとじてご飯にのせて食べる天津飯は、それ一品でも栄養価が高く満足感のあるメニュー。
かにを使うのにハードルが高ければ、カニカマで代用すると簡単に調理できておすすめです。

足りない栄養素を補うため、食物繊維やビタミンが摂れる副菜やサラダ、タンパク質が摂れる肉や魚介を使った主菜をプラスして、全体的な栄養バランスを向上させましょう。

もう一品に悩んだら、栄養士が選んだレシピを参考にしてください。

天津飯に合う献立【肉・魚介料理】の主菜レシピ7選

天津飯の献立にもう一品おかずをプラスするなら、中華料理で統一するのがおすすめ!
みんなで取り分けて、外食気分を味わうのも良いですね。

①具だくさんのエビの中華風塩炒め

具沢山のエビの中華風塩炒め出典:www.recipe-blog.jp

ブロッコリーとエビを合わせた中華炒めは、天津飯にもぴったりのおかず。
中華食材のきくらげやたけのこを加えて、具だくさんに仕上げましょう。

生姜の香りをきかせると、食欲を刺激する一品になりますよ。

◆生姜の辛味がアクセントにgood♪食感が良く、クセになる、具沢山のエビの中華風塩炒め!

②ぷりぷりのエビチリ

ぷりぷりのエビチリ出典:www.recipe-blog.jp

天津飯ともう一品必要なら、ぷりぷりのエビの食感と旨みを存分に楽しめる主菜はいかがでしょう。

トマトケチャップを使用すると、酸味と甘みのある仕上がりに。
お子様も食べられるように、辛みを調整してあげてくださいね。

◆【簡単!!】これは美味しい!ぷりぷりのエビチリ

③鮭と野菜の甘酢あんかけ

鮭と野菜の甘酢あんかけ出典:www.recipe-blog.jp

鮭にお野菜たっぷりの、あんかけを合わせたおかずです。

表面をカリッと焼き上げた鮭は食べ応えがあり、彩りも鮮やか。
甘酢で仕上げているので、さっぱりいただくことができますよ。

◆【魚菜レシピ】鮭と野菜の甘酢あんかけ

④中華風スパイスの香味油淋鶏(ユーリンチー)

中華風スパイスの香味油淋鶏(ユーリンチー)出典:www.recipe-blog.jp

鶏肉を、皮はカリッと中はやわらかくジューシーに仕上げた一品。
香ばしい風味と甘酸っぱいソースが、絶妙なバランスで絡みつきます。

カルダモンのスパイスをプラスして、より本格的な仕上がりに。
献立のもう一品に悩んだときは、ぜひ作ってみてください。

◆さっぱりタレとスパイスが食欲そそる、“中華風スパイスの香味油淋鶏(ユーリンチー)”

⑤鶏むね肉となすの揚げびたし

鶏むね肉となすの揚げびたし出典:cookien.com

鶏むね肉となすを油で揚げ焼きにし、大根おろしと生姜のきいたタレに浸けて仕上げた、さっぱりとした味わいの主菜。

大根は消化酵素を含んでいるので、消化を助けてくれますよ。
メインのカロリーが気になる献立のときにも、このおかずなら安心して足せそうですね♪

◆鶏むね肉となすの揚げびたし

⑥レンジで簡単!エビニラ焼売

海老ニラ焼売出典:oceans-nadia.com

プリプリなエビとニラをたっぷり合わせた焼売は、天津飯ともぴったりの中華の代表メニュー。

ニラはビタミンやミネラルが豊富な緑黄色野菜なので、風邪の予防や疲労回復効果が期待できますよ。
忙しい日のもう一品にも役立つ、簡単調理レシピなのも嬉しいですね♪

◆レンジで簡単!お手軽♪海老ニラ焼売

⑦生姜とニラ餃子

生姜とニラ餃子出典:oceans-nadia.com

生姜をきかせた、ニラたっぷりの餃子を主菜に。
献立の栄養バランスを整えるのにもぴったりのおかずですよ。

緑黄色野菜のニラにはビタミンのほか、カルシウム、カリウム、マグネシウム、鉄などのミネラルも豊富。
栄養たっぷりで、疲労回復効果も期待できる餃子に仕上がっています。

◆液体塩こうじで作る【生姜とニラ餃子】ぽかぽかあったまる。

天津飯に合う献立【付け合わせ】の副菜レシピ10選

献立の栄養バランスを整えるのにぴったりの副菜レシピを紹介します。
足りない栄養素を補ったり箸休めになったり、一品足すだけで天津飯の献立が充実すること間違いなしですよ。

①基本の中華春雨サラダ

基本の中華春雨サラダ出典:cookien.com

天津飯に合わせる副菜として欠かせない、基本の中華春雨サラダ。
人参やきゅうり、ハムを千切りにして、春雨と一緒にさっぱりとしたタレで仕上げた一品です。

彩りも美しいので、食卓が華やかになりますね。

◆基本の中華春雨サラダ

②きゅうりとイカの中華冷菜

きゅうりとイカの中華冷菜出典:oceans-nadia.com

プリッとした食感で中華料理に多用されるイカときゅうりを合わせた、さっぱりとした和え物です。

花椒と生姜の香りがポイント!
中華の箸休めとして、献立のもう一品にぴったりですよ。

◆きゅうりとイカの中華冷菜

③棒棒鶏&手作りごまダレ

棒棒鶏出典:recipe.rakuten.co.jp

しっとりと仕上げた鶏むね肉と細切りにしたきゅうりを合わせた、中華の定番バンバンジー。
天津飯とも相性抜群な副菜です。

低脂質で高タンパクな鶏むね肉と野菜でヘルシー♪
カロリーの気になる献立に合わせるもう一品にもおすすめですよ。

◆鶏胸肉で簡単に♪棒棒鶏&手作りごまダレ レシピ・作り方

④ささみチーズ春巻き

ささみチーズ春巻き出典:recipe.rakuten.co.jp

鶏ささみと大葉を春巻きの皮で包んでカリッと揚げた、食感も楽しめるおかずです。

パリパリに仕上がった皮と、さわやかな香りの大葉の香りがポイントの一品。
お酒にもよく合うので、おつまみとして足すのもおすすめですよ。

◆簡単節約♪ささみチーズ春巻き レシピ・作り方

⑤白菜わかめ春雨のナムル

白菜わかめ春雨のナムル出典:cookien.com

たっぷりの白菜にわかめと春雨を合わせたナムルです。

食物繊維とミネラルがたっぷりのわかめは、食感と旨みがポイント。
白菜は加熱するとやわらかくなって食べやすくなるので、たっぷり食べられますよ。

白菜を消費したいときなどにも作りたい副菜です。

◆白菜わかめ春雨のナムル

⑥ささみと切り干し大根の具だくさん中華和え

ささみと切り干し大根の具だくさん中華和え出典:oceans-nadia.com

低脂質でタンパク質が豊富な鶏ささみ肉とゆで卵に、切り干し大根やお野菜をたっぷりと合わせた具だくさんの一品。
献立の栄養バランスアップに役立つおかずです。

大根の栄養素がぎゅっと凝縮していて栄養満点な切り干し大根を入れると、食感のアクセントにも!
カルシウムや鉄分豊富な小松菜とカロテン豊富な人参もプラスして、栄養たっぷりの副菜に仕上がっています。

◆レンジで!【ささみと切り干し大根の具だくさん中華和え】

⑦ターサイのニンニク塩炒め

ターサイのニンニク塩炒め出典:recipe.rakuten.co.jp

ターサイは、肉厚な葉とシャキシャキ食感の茎をもつ、中華料理によく使われる野菜。
ビタミンが豊富で、きれいな緑色が特徴です。

ニンニクの香りをきかせて炒めるだけで、独特の風味とシャキシャキの味わいを楽しめる副菜に仕上がりますよ。

◆ターサイのニンニク塩炒め レシピ・作り方

⑧ごぼうのから揚げ

ごぼうのから揚げ出典:cookien.com

ごぼうを大きめに切り分けて、表面をカリッと揚げた一品。
おつまみにもぴったりの副菜です。

ホクホクと仕上がったごぼうは食べ応えがあってしっかり噛むことにつながるので、食事の満足感アップにも効果的ですよ。
醤油ベースのおかずで、親しみやすい味わいです。

◆ごぼうのから揚げ

⑨切り干し大根の中華風サラダ

切り干し大根の中華風サラダ出典:cookien.com

切り干し大根を使った、中華風の作り置きできる副菜サラダです。
さっぱりした味わいと、シャキシャキ食感がポイント!

切り干し大根は、食物繊維が豊富な食材。
凝縮された栄養素がたっぷり含まれているのに、手軽に食べられるのが嬉しいですね♪

◆切り干し大根の中華風サラダ

⑩小松菜のナムル

小松菜のナムル出典:cookien.com

緑黄色野菜の小松菜を使った、シンプルなナムルです。
鮮やかな緑が食卓に映えて、もう一品付け足したいときにもぴったりのおかずですよ。

小松菜は抗酸化作用のあるビタミンAやE、Cを豊富に含むほか、鉄分やカルシウムも含む栄養豊富な食材。
シャキシャキ食感でクセのない味わいの、いろいろな献立に合わせられる万能な副菜です。

◆小松菜のナムル

ほかにも献立記事がたくさん♪おすすめメニューが気になる方はこちらをチェック!

【季節別】天津飯のもう一品にぴったりの副菜レシピ

さらに栄養たっぷりの献立に仕上げたいときには、旬の食材を取り入れましょう。
栄養と美味しさを兼ね備えた風情ある一品を、ぜひ作ってみてくださいね♪

<春>あさりと小松菜のにんにく中華炒め

あさりと小松菜のにんにく中華炒め出典:oceans-nadia.com

旬のあさりをたっぷりと使って小松菜と合わせた中華炒めをもう一品、天津飯の献立にいかがでしょう。

あさりは鉄や亜鉛などのミネラルが豊富で、旨みが強いのが特徴。
カルシウムや鉄が豊富な小松菜と合わせた、最強コンビのメニューです。

◆あさりと小松菜のにんにく中華炒め『摂りたい栄養がぎゅっと』

<春>菜の花のナムル

菜の花のナムル出典:oceans-nadia.com

春が旬の菜の花を使ったナムルです。
栄養バランスを整えたいときの副菜にぴったりですよ。

ほんのり苦味のある菜の花ですが、鶏がらスープの素とにんにくで中華風に仕上げることで食べやすく仕上がります。

◆焼肉屋さん直伝!絶品ダレで菜の花のナムル【作り置き】

<夏>オクラのナムル

オクラのナムル出典:cookien.com

コリコリッとした歯触りと独特の粘りのある食感が美味しいオクラを使った副菜。

食物繊維が豊富なオクラは、血糖値の急上昇を抑える効果も期待できますよ。
旬の夏には、積極的に取り入れたいおかずの一つです。

◆オクラのナムル

<夏>なすの中華風南蛮

なすの中華風南蛮出典:www.recipe-blog.jp

夏が旬のなすとにんにく香る甘酸っぱい南蛮ダレを合わせた副菜。
天津飯に合わせるもう一品にいかがでしょうか。

なすにしっかりと味がしみ込むので、タレの旨みがじゅわっと口いっぱいに広がる仕上がりに。レンジで簡単に作れるのも夏には嬉しいポイントです。

◆作り置きOK!レンジで簡単!なすの中華風南蛮

<秋>さつまいもと蓮根のにんにく醤油炒め

さつまいもと蓮根のにんにく醤油炒め出典:oceans-nadia.com

旬のさつまいもと蓮根を中華だしやにんにくを使用して中華風に仕上げた、食べ応えのあるおかずです。

ホクホクのさつまいもとサクサクの蓮根の食感の違いも楽しめますよ。

◆【これはやみつき★】さつまいもと蓮根のにんにく醤油炒め

<秋>きのこのピリ辛炒め

きのこのピリ辛炒め出典:oceans-nadia.com

たっぷりのきのこを使用したピリ辛な中華風炒めをもう一品、献立にいかが?

きのこは食物繊維が豊富で、骨を強くするビタミンDも豊富に含まれている食材。
ビタミンDは近年摂取不足が報告されているので、ぜひ副菜として取り入れていきましょう。

◆常備菜に*きのこのピリ辛炒め

<冬>豆腐と切り干し大根と春菊のヘルシーボリュームサラダ

豆腐と切り干し大根と春菊のヘルシーボリュームサラダ出典:oceans-nadia.com

冬が旬の春菊を使った、ボリューム感のあるサラダを献立の副菜に。
緑黄色野菜の春菊はビタミンAやE、Cが豊富で、冬の風邪予防にもぴったりですよ。

食物繊維が豊富な切り干し大根やタンパク質が豊富で低脂質な豆腐をプラスした、ヘルシーな一品です。

◆豆腐と切り干し大根と春菊のヘルシーボリュームサラダ

<冬>白菜の中華風酸っぱ辛い漬物

白菜の中華風酸っぱ辛い漬物出典:oceans-nadia.com

白菜と人参を使った甘酸っぱい中華風なお漬物は、中華の献立にさっぱりとしたおかずとしてぴったり!

生姜やとうがらし、お酢とお砂糖を使った甘酸っぱさは、日本の漬物とは一味ちがった絶妙な味わいです。

◆白菜の中華風酸っぱ辛い漬物

天津飯に合う献立【スープ】の汁物レシピ5選

天津飯の献立をパワーアップするのに、スープなどの汁物もマストな一品!
野菜などをたっぷり入れて、栄養豊富に仕上げましょう。

①鶏団子スープ

鶏団子スープ出典:recipe.rakuten.co.jp

鶏ひき肉を使ってふんわり作った鶏団子を、生姜の香りをきかせたスープで煮込んだ一品です。

ネギや人参などの香味野菜のほか、きのこ類や白菜などのたっぷりのお野菜を合わせてボリューム満点な仕上がり♪
残り野菜を消費するのにもぴったりの汁物ですよ。

◆鶏団子スープ レシピ・作り方

②サンラータン(酸辣湯)

サンラータン(酸辣湯)出典:www.recipe-blog.jp

酸味のきいた味わいと、ピリ辛なラー油がアクセントのサンラータン。
中華の献立にはぜひ合わせたいスープの一つです。

お野菜と豆腐や卵のタンパク質を一緒に摂れるのも嬉しい一品。
とろみのついた汁物は身体を芯から温めてくれるので、寒い日にもおすすめですよ。

◆サンラータン(酸辣湯)♡【#簡単レシピ#スープ】

③スープが美味しい!ワンタンスープ

ワンタンスープ出典:www.recipe-blog.jp

シンプルな鶏がらスープをベースに、豚ミンチを包んだワンタンのとツルンとした食感が上品なスープです。

たっぷりのお野菜も一緒に摂れて、ヘルシーなのが嬉しい!
もう一品足りないときの汁物にいかがでしょうか。

◆スープがおいしい!ワンタンスープ!

④青梗菜と肉団子の中華スープ

青梗菜と肉団子の中華スープ出典:www.recipe-blog.jp

青梗菜と肉団子を合わせた、具だくさんのボリュームスープです。

ビタミンやミネラルが豊富な青梗菜を使うと、不足しがちな食物繊維も一緒に摂れますよ。
栄養満点の汁物メニューをぜひ、献立に足してみてくださいね。

◆青梗菜と肉団子の中華スープ

⑤もやしの簡単ごまスープ

もやしの簡単ごまスープ出典:cookien.com

シャキシャキ食感のもやしを、白だしをベースにしたごまの香りで仕上げたスープです。

優しい味わいとごまの風味がポイント!
手軽に作れるので、忙しい日の献立にもおすすめですよ。

◆もやしの簡単ごまスープ

▼関連記事はこちら

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Marie【管理栄養士】

都内飲食系会社にてフードコーディネーターとして勤務する管理栄養士。加えて、スポーツジムに通う方を対象に、体質改善・ダイエットのための栄養指導を実施。短期的な痩身だけでなはなく、健康的で太りにくい体質への改善を目指した、専門的かつ行動に移しやすいアドバイスを毎月100名程に対して行っている。